なかなか苦戦か | 想想記

想想記

思い付き

エイブラハムが鹵獲とか やっぱり 戦車戦の戦術は これからは 工夫が必要になりそうだな🤔


露軍の戦車は 突撃用戦車みたいな 砲塔の旋回を犠牲にして 防御を強化しているみたいな😦

まぁ 構造からして 上からの攻撃は 即大破になるしな。


🇷🇺兵士の犠牲者が ここにきて跳ね上がっているが 小回りの効く人間を突撃させる方が 効率的というわけか。

🇷🇺の人口からして もう兵員の数は 限界に近くなっていると思うけど そこは 傭兵を入れていそうだな。

これは 古代から有る話で 珍しくはない。


結局 戦いは 攻めが続けられれば 攻めた方が勝つ。

防御だけで 勝ったというのは 運の要素が大きく あまり参考にはならない。


まぁ 遂に 女性も動員してきてるみたいだが🙄 大丈夫なんかね? いや 前方のウ軍でなく 後ろが… ま 露軍の事情は関係ないか。

ウ軍としては 一旦 防衛にまわると 今度は 攻めるタイミングが難しくなる。

これは 小さいケンカでも ゲームでも 将棋や囲碁でも同じ。

ただ 将棋や囲碁は かつての武将が嗜んだだけに 守っていても 攻め味を残して守るという事が常識としてあるようだ。


リアルな戦いだと 命が掛かるので 守る癖がつくと どうなのか🤔

守っていれば 大丈夫じゃん! となると 足が前に進まなくなる。


戦略上の撤退とは別に 安全確保策として 退がっていってしまう可能性もある。


戦争は 初期の段階で ある程度の決着がつかないと 戦争が生活の一部となり 膠着化すると思う。


一般常識として 戦争がないのが 日常と思いがちだけど 特に🇯🇵人😑… むしろ 戦争がある世界が 歴史的には 日常なので 慣れると長引くときは 結構 長引く。


そうなると 双方 疲れるまで やる。


核兵器が いい感じで 戦争を制御してしまっているので 短距離で燃え上がるというより マラソンで チビチビと燃え続いてしまう。


地政学者の誰だかが言っていたが 🙄ミアシャイマーだったかな?

戦争は 燃え上げて 双方が疲れ果ててしまうくらいにやらないと終わらない。


みたいな事を言っていたが 確かに 戦争の決着というのは 勝ち負けというより 疲れたから やめよう😮‍💨に近い。

勝ち負けの決着は 革命みたいなのには よくあるかな。


初期の段階で ウ軍の反撃ターンの時に 西側は 兵器供与を抑制した。


これは 今も変わりない。


これにより ウ軍は 守り癖が付きつつあるかもしれない。


エイタクムスの狙っているものも 個人的には 的外れのように見える。


サッカーでいえば 後半 足が止まる時間帯で どうするか 露軍は 足を止めるわけにはいかない。

ウ軍は 攻めるだけの体力がない。


戦争としては 今は ウ軍が不利な状況にある。