ライドシェアーのパイオニア Uber

 

創業は2009年 本社はここサンフランシスコに有る

 

安くて便利と言う事で、この配車サービスは全米へ広がり

 

全世界へとあっという間に広がって行った。

 

実際私もコロナ前までは良く利用させてもらっていた

 

それが事故を起こした車の補償問題で、ウーバーは個人経営か会社の従業員か?

の問題が発生して、裁判まで発展した

 

今は何とか鎮静化されたようだが

今でも係争中の地域があると聞いている

 

その後コロナのパンデミックが始まり売り上げは激減したと聞く

 

またそのころから

 

乗車運賃がどんどん上がり一部ではタクシーより高い地域も出てきた

 

そしてあれほど街で見かけたウーバーやリフトの車が余り見かけなくなった

 

ウーバーのドライバーが以前より稼げなくなったと言う事で転職したと聞く

 

 

ニュース記事を調べてみると

 

2019年から2022年の間に92% 値上がりしたと出ている

 

そして2023には12%値上がりして、2024年に再度値上げしてる

 

記事には書いてあるが

利用者の私から言わせてもらえば、実際はもっと値上がりしてる

 

実際に5年ほど前に良く利用していた

自宅からダウンタウンのホテルまで、約20分程のシェアーライドで$6~$7だった

 

現在はと言えば

同じ区間で$16ドルから$22ドルになっている

 

またリフト社では同じ区間を$22ドルから$30ドルだ

以前は全般的にウーバー車よりリフト車の方が安かったが現在では逆転

 

殆どの場所でウーバー車の方が、2~3割料金が安い

 

サンフランシスコで始まった配車アプリは

便利さと格安さが受けて、あっという間に市民の足となった。

 

私も色々なケースで利用していた

 

 

しかし現在の様に当時の3倍から4倍の値段になるとちょっとばかり利用を躊躇している

 

しかし値段が上がった現在でも多くの人が利用していると聞く

やはり便利さ手軽さの人気だと思う

 

ウーバー創業時の最初の5年間は赤字の連続で

 

政府からの援助で成り立っていたらしい

 

それが需要の増加と共に補助金が打ち切られ 経営上どうしても運賃を上げざるを得ない

状況になっているようだ

 

 

ユーザーの立場からすれば、$10ドル以内で市内であれば何処でも行けた

時代が有難かった

 

せめて2倍ほどの料金には成らないだろうか?