皆さま
こんにちわ
(こんばんわ・・・ですね・・・)
2月ですね
私も妊娠30週1日目(8か月)に入りました
まだまだ悪阻と向き合う日々が続いています
初期に比べると、落ち着いてきましたが
吐き気とムカムカが繰り返し・・・・
あぁぁぁ・・・厚切りの塩タンを
お腹いっぱい食べたい・・・・
↑ついつい心の声がでちゃいます(笑)
いろんな楽しみを胸に
この悪阻を乗り切りたいと思います
さてさて話は変わりますが・・・
先日、新潟に行ってきました
2月とは思えないほど、小春日和で
とっても温かかったです
(温暖化ですかねちょっと心配・・・)
今回の新潟遠征は
子育て応援施設「ドリームハウス」さんで行われた
子育てママ達の集いに、お声がけいただき
“WAwrap”と“MOKKOwrap”の
試着会をさせていただきました
※真剣です
NPO法人が運営されている
「ドリームハウス」さん
育児の不安や悩みを持つママさん達の
コミュニティーの場として
地元では有名な
子育て支援の活動をされています
民家を改装した施設は自宅のようで
アットホーム感がありとても素敵でした
オリジナルの抱っこ紐とおんぶ紐の使い方
ベビーラップの魅力について
約2時間ほど語らせていただきました
※試着会風景です
“WAwrap”をはじめ、
さらしやへこ帯など、
一枚布で赤ちゃんを包む
ベビーラップを初めて使ったママ達からは
「肩と腰がすごくラク」
「赤ちゃんと密着感がすごい」
「動きやすい」
「軽い」
といった嬉しいお言葉や
「付け方が難しい」
といったご指摘もいただきました
慣れると簡単なんですが・・・
早く慣れていただけるよう工夫しますね
※喜んでくれてうれしいな~
※すぐ寝ちゃう子も
試着会はとっても好評で
もっともっとベビーラップや
“WAwrap”と“MOKKOwrap”の魅力を
伝えていきたいな~と
改めて感じた1日となりました
これから抱っこ紐をご準備される皆さま
新感覚の抱っこ紐“ベビーラップ”を
ぜひ一度お試しくださいね
春夏の新作製作も、
「頑張ります」
リクエストもお待ちしておりまーす