担当の日ではないですが、書かないとやっていけそうにないので書きます。


秋季新人大会を体調不良のため棄権することになりました。判断をくだしたCOXさんには悔しい判断をさせてしまって申し訳ないです。

遠征前から新人女子クォドルプル(セリーネⅡ)は体調不良が出ていました。ですが、私の体調は悪くなく練習も毎日参加できていました。体調が悪くなってしまったクルーの代わりに私が頑張るでーっていうつもりで毎日練習していました。

しかし、遠征1日目の朝から喉が痛みはじめました。この時はただ夜に少し寒くしただけかなーっ!大丈夫でしょ!って思っていました。行きの電車も普通に同回とも喋れていました。クルー全員が体調万全ではなかったのでセリーネは他の人たちとは違い先に宿に行き、休むことになりました。

ここからが、しんどかったです。熱が出てきました。でもこの時点では1日寝たら治るでしょっ!という軽い気持ちでした。

しかし、1日寝ても治りません。逆に熱は上がる一方です。この日に帰れる人は帰ることになりました。私は熱が38度代から一向に下がらず、しんどすぎて無理でした。最高38.7まで上がりました🤣本当にしんどい。ひたすらエルゴの音やみんなの談笑の声を聞きながら寝てました。もう1日だけ泊まって翌日、親戚の車で帰ることになりました。そして彦根に戻り病院に行くとコロナ陽性が分かりました。ウイルスをばら撒きに行っただけの遠征になりました。


もう本当に悔しい遠征でした。

もうううううううう!!!!!!!!!

なんでーーーーー!!!!!!!!!

みんなと一緒に遠征したかったーー!!!

あああああああああーーー!!!!!

くーーやーーしーーいーー!!!

申し訳ないーーーーーー!!!!!!!

泣きました。


冬季練でいろいろ貯めて!来シーズンで花を咲かせたいと思います!!!!!


そして、心配してくださった皆さんありがとうございました。食べれるだけしか食べれなかったですけど、マネさんが作ってくれたご飯は美味しかったです。かぼちゃのやつが1番好きでした!すれ違った時に「大丈夫?」と声をかけてくださった方々!ありがとうございました。全然大丈夫じゃなかったので無愛想な態度しか取れなくてすみません🙇メッセージもくれた方々もありがとうございました。泣けました😭差し入れを持ってきてくれた方々もありがとうございました。遠くから迎えに来てくれた親戚のお兄ちゃんもありがとうございました。わざわざ本当にありがとうございます。助かりました。

みんなの優しさを肌で感じることができました。もともといい人たちしかいないボート部ですが、改めていい人たち過ぎる!!!!!!!!!!!!!!!!


ウイルスをばら撒いたと思います。隔離はされていましたが完全は厳しかったので、感染が拡大してないことを祈るばかりです。

雨の影響でエルゴ大会になってしまいましたが、みんな!頑張って!!!!!





追伸

薬がまずい