さぁ今年も早くも12月。師走になりました。
 かつては冬の季節になるとお坊さんが忙しく走り回ったということから12月を「師走」というようになったらしいです。去年の今頃は共通テストを控え、日々勉強に追われ忙しく走り回っていたのに、今年はゆったりと12月を迎えちゃいました。受験生の皆さん、追い込みの時期です。諦めないで最後まで戦い抜いてくださいね。僕は滋賀大漕艇部でお待ちしています。とここらで早くから先輩風を吹かしておきましょう。

 さて、話は変わりますが12月と言えば一年最後にして最大のイベントがありますよね。M-1グランプリ。これをみたら今年も年の瀬。一年の終わりを感じます。自分自身、M-1を見てて面白いと思うのはもちろんですが、やっぱりかっこいいなと思います。何歳になっても日本一の漫才師、人生変えるために夢を追い続ける姿には、毎年ぐっとくるものがあります。僕も高校生くらいから、夢を見ることが恥ずかしいというか、現実的になってしまっている気がします。大人になるにつれて子供心を忘れるのは儚くて残酷だなぁ。いつまでも夢を持ち続ける。そんな大人になりたいなぁ。何にでもなれると思ってたあの頃が懐かしい。すいません話が逸れました。別に病んでるわけではないです。今年はどんなに面白い漫才が見れるのか。ワクワクが止まりません。僕自身、勉強に部活にケガ練にバイトに車校に『もうええわ』って終わらせたいところですが、なんとか2023年もラスト1ヶ月。食らいついていこうと思います。

 最後に、今年も新しい出会いがたくさんあり、みなさんのおかげでとても笑いの多い一年にすることができました。ありがとうございました。M-1グランプリ2023のスローガンは「爆笑が、爆発する。」です。今年最後の笑い納め。みなさん爆笑を爆発させて、来年も笑いの多い一年にしてほしいなーって思います。