失礼します。最近暑すぎて蒸し鶏になりそうな2回生の西村です。
最近これといった趣味がなくて困っていたので、1ヶ月ほど前からなんとなく資格勉強を始めました。勉強といっても、大学受験期みたいにバカ真面目にやることはしません、本当に趣味程度です。
資格は世の中にたくさんありますが、『大学生 資格 おすすめ』で調べて出てきたものの中からえ、これいいやんって思ったもの、なんか面白そうだと興味をもったものを何個かピックアップして選んでみました。
特に今何かで必要だからやるとかではないし、
授業で出される課題みたいにやらなければという使命感もないし、とりあえずなにかしらの資格持ってたら役に立ちそうやし欲しいよねくらいの気持ちで自分の欲求を満たすためだけの自発的な勉強なので、やってるとなぜか捗ります。不思議です🤔
今のところ大学生のうちに取りたい資格を6個くらいみつけてしまったので、大学生活の長いスパンでゆーっくりと進めていこうと思います!
超タイムリーですが、今日その6個うちの一つの統計検定2級を受験しに練習終わり野洲まで行ってきました。無事1つ消化しました💮
これを読んで資格なんか取ろかなと思ってくれた方、
ぜひ一緒に資格勉強しませんか!!
案外楽しめるんじゃないかなと思います!
LETS SHIKAKUUUU✊
以上です。失礼しました。