失礼します。3回生浅野です。
僕はどうしても自分の人生を、宿命を受け入れられませんでした。過去形じゃないですね、今もなので。自分の中にある毒に苦しみ続ける日々、なんでこんな思いをしてまで生きていなければならないのか。
そんな感じで生きてるので、なりたい姿とかなくて、やりたいこともなく、自分のためになにかしようとは思えないんですよね。
じゃあなんのために部活やってんだってお話ですよね。僕は、同回生ローヤーに納得して引退してほしい。ただそれだけです。そのために僕にできることはやる。そういうスタンスです。賛否両論あると思いますけどね。あとは僕らが引退しても部活として続く組織作りですね。最近はこっちにウエイトが偏っちゃってましたけど、その分成果はあったんじゃないかな〜って思ってます。
あと半年、レースできるのかすらわからなくなってますが、やりきって終わりたいです。
確信的なことを避けて文章書くとどうもわけわからんことになりますね。そもそも自己矛盾が激しいので筋の通った文章なんて書けないんですけどね。あは☆(これでも3日くらい考えました)
以上で失礼します。
余談を1つぶらさげておきます。
こんな僕でも人生で1つだけ後悔してることがあります。それはピアノ辞めなければよかったなってことです。中学1年でやめたのですが、理由は部活だけで精一杯だったのと、当時そんなに音楽が好きではなく練習が苦痛だったからです。もったいなかったですね。今弾こうと思っても弾けないのがもどかしい。もともとそんなに上手ではなかったんですけど。好きな曲弾けたら楽しいだろうなあ〜。
僕はどうしても自分の人生を、宿命を受け入れられませんでした。過去形じゃないですね、今もなので。自分の中にある毒に苦しみ続ける日々、なんでこんな思いをしてまで生きていなければならないのか。
そんな感じで生きてるので、なりたい姿とかなくて、やりたいこともなく、自分のためになにかしようとは思えないんですよね。
じゃあなんのために部活やってんだってお話ですよね。僕は、同回生ローヤーに納得して引退してほしい。ただそれだけです。そのために僕にできることはやる。そういうスタンスです。賛否両論あると思いますけどね。あとは僕らが引退しても部活として続く組織作りですね。最近はこっちにウエイトが偏っちゃってましたけど、その分成果はあったんじゃないかな〜って思ってます。
あと半年、レースできるのかすらわからなくなってますが、やりきって終わりたいです。
確信的なことを避けて文章書くとどうもわけわからんことになりますね。そもそも自己矛盾が激しいので筋の通った文章なんて書けないんですけどね。あは☆(これでも3日くらい考えました)
以上で失礼します。
余談を1つぶらさげておきます。
こんな僕でも人生で1つだけ後悔してることがあります。それはピアノ辞めなければよかったなってことです。中学1年でやめたのですが、理由は部活だけで精一杯だったのと、当時そんなに音楽が好きではなく練習が苦痛だったからです。もったいなかったですね。今弾こうと思っても弾けないのがもどかしい。もともとそんなに上手ではなかったんですけど。好きな曲弾けたら楽しいだろうなあ〜。