失礼します。二回生の櫻庭です。
なんやかんや進級が決まって安心してます。

とはいえ、毎回テストがギリギリなので、来期こそ、来期こそは!ちゃんと授業に出てちゃんと予習復習に励みたいです!2年の秋に言うセリフではないですけど…😣

最近、部屋の物を一気に捨てました。彦根に引っ越してくる時にもらった(押し付けられた?)大量の布団や汚れちゃったカーペット、1年生の時に受けたスペイン語の小テストの山など…部屋がスッキリして心もスッキリしました。断捨離たのしい!

それから、お味噌汁を作るのにも最近はまって?います。以前はお味噌汁は手間のかかる料理だと思っていたんですが、習慣化すると他の料理の片手間にパッと作れるようになりました。あれですかね、前までは意地でもだしから取って作ってたからですかね。楽できるところでの時短って大きいです。だしの素ありがとう。

こんな感じで、来たる2020年度の新歓に備えて私生活を整えるのに腐心しています。
間違った方向で部活ばっかりにならないように、かと言って部活から逃げてだらけてしまわないように、有意義な息抜きを見つけたいなあと思ってます。以上です。失礼します。