イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 こんにちは、3回生藪内です。早いもので、いつのまにか3月になってました(←遠い目)測定も無事終わり、記録を管理するため(後に記します)、今日の午前中はパソコンとにらめっこしておりました。


 では、早速先週の石山練習について…。


 先週の土曜日はお昼からのインで、就活の関係もあり、シングル1艇とペア2艇というちょっと寂しい練習でした。シングルは石田、ペアは川上・坂口という割と男所帯な構成で行われました。
 しかし、午後からの練習ということもあったせいか、石田の日頃の行いが悪いせいか、酷い波と風によってあえなく陸トレに変更しました……。


 と、練習の途中である方のお姿が…



 「「「「本谷先輩!!」」」」



なんと、本谷先輩が練習に来て下さったのです!!本谷先輩は初☆ロフトをご覧になり、そのお姿を写真におさめた私。練習の後も、本谷先輩はロフトに上られ、川上とのツーショットを撮りました。


 それからは、本谷先輩のパソコン講座が始まりました。本谷先輩は、新しくエルゴシートを作って下さったみたいで、その使い方を私の前で披露して下さいました。今まで私は、エルゴの記録は個人的にノートに書いていたというアナログ方をとっておりました。HPのアップも、掲示板に書き込むという古典的な方法でしか記録の管理というものはしてきませんでした。


 しかし!!!


 これからは違います。HPにそのシートをアップできるようになったのです!!ただ、その使い方を私はマスターしなければならなくなりまして…。ハイ、私パソコン弱いんです…。


 藪内「えーっと…く・わ・ば・ら…よ・し・あ・き……あれ、『義』がない…??」


 名前を打ち込むだけで、この始末。見るに見かねた本谷先輩は、


 先輩「うん、何となく状況は把握した」


と仰り、ひょいと私からパソコンをお取りになられました…(←遠い目)少しだけ悲しくなりました。


 やっぱり今の時代はパソコンができなければダメですね。もう少し勉強しなければと思った瞬間でした…。