18日から始まったセ・リーグのクライマックスシリーズ第1戦。
第1戦は川上投手の熱投
があり阪神を完封![]()
![]()
打っては3番・4番が揃って打点を挙げるなど
落合監督の采配がピタリと当たりました![]()
今日勝てば第2ステージ進出なりますが、果たして![]()
![]()
試合経過・・・
中日は先発が山本昌かと思われていたが、チェンだった。
今季はプロ初勝利を含む7勝を挙げ
大きく飛躍をした年
でもあった。
だが初回、2安打で1死2塁1塁とされると
金本に中前タイムリーを浴び0-1と先制される。
さらに続くは中日に相性のいい鳥谷。
2球目、真ん中に入った直球を右翼席まで運ばれる3ラン。
最も警戒しなければならない打者に浴びた一発。不用意だった。
初回に失った4点。それはチームに重くのしかかった。
2回表に井端の左前タイムリー、
6回には森野の2試合連続のソロ本塁打で2-4と2点もぎとるが
苦手の阪神先発・下柳を攻めきれない。
森野の本塁打で2-4と2点差に迫った直後の6回裏。
リリーフした中田が試合をぶち壊した![]()
先頭の鳥谷にいきなり本塁打されると
その後は2暴投がいずれも失点に絡み、この回3失点。
中日は3-7で完敗した。
1試合目と全く異なり、2試合目は完全に阪神のペース。
それもそのはず、最も警戒しなければならない
クリーンアップの金本、鳥谷に打たれたのだから。
特に鳥谷に対しては不用意な投球が多すぎる![]()
シーズン何度も見てきた光景を再び見せられて腹が立つ。
明日は今日の反省を生かして投球してもらいたい。
打線は単発で3点止まり。チャンスに3併殺
では繋がらない。
だが芯でとらえていた打球は多いので
今日はしょうがないと諦めるしかない。
問題は明日。死ぬ気で勝ちを拾ってほしい。
それでは、また![]()