やっと長い長いトンネルを抜けました。
中日は現在連敗中どん底の真っ只中ダウンダウン
投打の歯車が完全に狂い、投手が抑えれば打てず
打線が打てばそれ以上に打たれるという悪循環ダウンでした汗




今日から巨人との北海道シリーズうお座
思えば落合監督の初シーズンの04年は
この北海道シリーズ息を吹き返しましたよねニコニコ音譜
巻き返しに期待したいですビックリマークアップ




試合経過・・・
打線が初回から、不調の木佐貫を捕らえる。
まずは先頭の荒木
2球目の外角直球をいきなり左翼席へ第3号ソロ本塁打を放ち
先制パンチを食らわせると、1-0。
森野ウッズの連打と四球で1死満塁とすると
中村左犠飛をきっちり放ち2-0とリードを広げる。


今日の先発は山本昌
3勝目を挙げてから、1か月以上勝ち星から遠ざかっている。
2点のリードをもらった1回裏。
先頭の高橋に真ん中に入ったカーブを
豪快にバックスクリーンに放り込まれ2-1。


だがここは百戦錬磨のベテラン
冷静に後続を打ち取り、徐々に流れに乗る。
3回までは威力のある直球を主体に
ソロ本塁打の1点でしのぐ。


すると4回表。
荒木井端の連打で無死3塁2塁とすると
森野中堅フェンス直撃のタイムリー二塁打を放ち4-1。
さらにウッズ左前タイムリーで続き5-1。
貴重な3点山本昌にプレゼントする。


だがその直後。
連打で無死3塁1塁とピンチを招くと
阿部には高めに浮いたスライダーを右翼席に運ばれ
5-4と一挙3失点
しかし後続を打ち取り、なんとかリードを保つ。


5回、6回は3者凡退でとり、
勝ち投手の権利を得て、中継ぎ陣にマウンドを譲る。
味方の援護もあって6回4失点と苦しいマウンドだったが
最低限の仕事は果たすことができただろう。


打線は6回表。
1死から森野が真ん中に入った直球を完璧にとらえ
打球は左翼席に飛び込む第8号ソロ本塁打
久々の本塁打で中押し点を挙げると6-4。


9回表には1死から
中村バックスクリーンに豪快に運ぶ
第15号ソロ本塁打
でトドメを刺した。7-4。


中継ぎでは7回から登板した浅尾パーフェクトリリーフビックリマーク
2回を無安打に抑え、巨人の反撃の芽を摘むと
最後は岩瀬が締めてゲームセット!!!!



中日は連敗を2で止め、久々の勝利を手にした。
山本昌今季4勝目通算197勝目とした。
打っては3番・森野5打数4安打3打点と大暴れ。
左打者が少ない打線なので
森野の完全復活は打線として、チームとして心強い。


勝ち投手 山本昌 4勝3敗
セーブ 岩瀬 2勝2敗25セーブ
本塁打 荒木3号①、森野8号①、中村紀15号


それでは、また音譜音譜音譜