中日ドラゴンズは9日の巨人戦(東京ドーム)は
中盤の集中打ドンッで2点差を逆転し
7-4と逆転勝ちを収めましたニコニコアップ
何といっても5番・和田選手と6番・中村紀選手
最近打って打って打ちまくり状態ドンッです!!DASH!


今日の巨人戦(同じく東京ドーム)も
先発吉見投手4失点と劣性ダウンを強いられましたが
打線が粘って終盤に4-4の同点にドンッ
デラロサ選手来日初本塁打爆弾一時同点本塁打ビックリマーク


しかし最後がチェン投手が打たれて万事休すダウンダウン
今日は4-5で敗れてしまいましたしょぼん
しかし明日もあるので、明日頑張って勝ち越してほしいですDASH!



さて今日は海の向こう、メジャーの記事ニュースです。
ヤンキースに所属している井川慶投手(28)が
今季初めてメジャー昇格してタイガース戦に先発しましたが
4回途中6失点でKO、黒星を喫してしまいました。


井川投手

タイガース戦に先発し
4回途中11安打6失点でKOされる井川慶投手


強力なタイガース打線に全く歯が立たなかった。
3回までに4失点、4回には4連打でさらに2失点
我慢できずにベンチから指揮官が飛び出した。
4回途中のKO劇だった。


3回0/3を投げ、被安打11の6失点
たったの64球で終わった今季メジャー初先発は
後がない井川厳しい現実を突きつけた。
「ストライクを集めすぎました。」


与えた四球は0。しかし奪った三振も0
ボールは真ん中に集まり、打たれるのも必然的。
炎上を通り越して、もはや打撃投手状態だった。


ヤンキースのジラルディ監督
「メジャーでは少なくても2つの変化球が使えないと苦しい。」
と厳しい表情。
チームにも余裕がないため、たった1試合でマイナー降格という
厳しい可能性まである。


メジャーの打者は長打力もあり、真ん中付近にボールが来れば
長打を打たれるケースが多いです。
とても厳しい状況ですが、コントロール
監督のいうように新しい変化球を覚える必要があるかもしれません。


それでは、また音譜