1勝1敗で迎えた第3戦。
今日から舞台を札幌ドームに移しての日本シリーズ、
日本ハム×中日の3連戦です。
両者共に大事な3戦目でしたが・・・。
ザ・ゲーム・ハイライト・・・
今、冷静に考えると
またしてもミスが最後まで響いた。
1回の攻防がすべてだった。
1回表、ここまで無安打だった荒木が
中安、先頭打者で出塁。
井端が一邪飛、荒木の盗塁で1死2塁。
ここで札幌男の福留が
左中間にタイムリーを放ち、幸先よく0-1と先制。
がその直後の1回裏、
波に乗りかけたチームが小さなミスで沈んだ。
朝倉が先頭打者に安打を浴びると
次打者の捕犠打を谷繁が野選して無死2塁1塁。
1死2塁になるつもりが大ピンチ。
朝倉の足を引っ張ってしまう、
それどころか彼のリズムすら狂わせてしまった。
小笠原に2点打、稲葉に犠飛を浴び3-1と逆転。
1回に1点をとったが、チグハグ打線。
塁上は賑わすも本塁が遠かった。
4回表、無死1塁では
強攻策で森野が二併殺。
皮肉にも2死から連打で2塁1塁とするが
谷繁はストライクを見逃してボール球を空振り三振。
5回表にも無死1塁が、荒木が遊併殺。
6回表、先頭福留が中二塁打で出塁。
しかしウッズが空振り三振、その後も凡退。
7回表には1死1塁とするが
井上が一併殺、3併殺では勝てません。
中盤で朝倉が立ち直ってきただけに
初回の3失点は痛すぎた。
しかもミスのオマケ付き・・・。
8回裏に3失点し6-1と完敗した。
今日は日曜日の反省(?)からか
犠打を使わずすべて強攻策。
結果論になるが、3併殺のダブルプレー祭りとなった。
もう笑えない。
シーズン通りの野球をしてほしい。
今の野球は中日野球ではない。
もう一度、冷静に自分たちを見つめ直してほしい。
あとは結果をだして勝つだけだ。
明日の奮起に期待する。それしかない。