はい。
台風一過で、東京は晴天です。昨日から10月に入り Super Red Band も10月10日から全国ツアー後半が開始となります。
先ずは、北海道は、札幌、旭川、紋別の皆様、Super Red Bandが北海道に行きますよ!!と元気に言ってはみたものの「誰だっけ??」という方のために改めて Super Red Band (以下SRB)をご紹介。
取り急ぎ、バンド紹介の要点をまとめますと、、、
1. ジャズバンド(5人編成)です。(歌はありません。いわゆるインストバンドです。)
2.フロントの楽器がトロンボーンとフルートと変わってます。しかも男性フルートと女性トロンボーン、レアものです。
3.オリジナル楽曲が中心です。いわゆるスタンダードジャズは、R&Bにアレンジして演奏してます。
では、それぞれの要点をお客様の立場から解説しますと、、、
1.ジャズバンドって分かりにくい??歌詞もないし。。。
→ジャズは凡そ100年の歴史があります。長い故に様々な進化の歴史があり、実験音楽的な曲も多数あります。でも、元はダンスミュージックです。私たちは、踊れるジャズを目指してます。ただ忘れていけないのはアドリブ、そう台本がなく、タレントさんがその場で喋るアドリブと基本は同じです。テーマがあって、曲毎にメンバーによるアドリブがあって、またテーマで終わる。今日と昨日、明日の演奏は毎回異なります。そこも醍醐味の一つです。そして歌詞がないぶん、直接的なイメージは伝わりにくいこともありますが、逆に言うと言葉に邪魔されず、自由なイメージをお客様一人一人が膨らませることができます。MCによる曲解説もイメージを広げるきっかけになります。是非耳を傾けてみてください。
2.レアって言われてもね〜。元々定番がよくわからないしね〜。
→Super Red Band は5人編成。リズム楽器が3人(ピアノ、ベース、ドラム)とフロント楽器(女性トロンボーン、男性フルート)が2人。クインテットという構成です。でも、、、ジャズの定番のフロント楽器といえば、トランペットとサックスです。こんな感じです。
そう、私たちのサウンドとは随分違いますね〜。でもこれが多くの方の中にあるジャズのイメージです。
私たちSRBは別にレアなフロントを強調するためにこのバンドを作ったわけではありません。ただの偶然の中に、レアであることを見付けたのです。例えば、皆様のフルートのイメージはどうでしょうか?皆様の脳裏には、美しい女性が、クラシックなメロディを奏でる感じではありませんか?またトロンボーンはどうでしょう?身体の大きい男性が、ばりばり吹いているイメージがありませんか?そうです。私たちSRBは多くの部分が世の常識とは異なっているんです。レアな感じ、伝わりましたか?
3.普通はオリジナルなんじゃないの??R&Bっていわれてもよく分かんないしね。。。
→ジャズプレイヤーもほんとに様々です。往年のジャズスタンダードを、昔の雰囲気のサウンドで再現するといった形も多く、ジャズというジャンルにおいては、どちらかというと現代もこちらが主流です。もちろんオリジナルを作って活動されている方も多く存在しますが、ジャズは進化し続けている分野もあり、どちらかというと難しいイメージの曲が多いです。もちろん私たちSRBも、日々研鑽しながら進化しています。でもその表現の方向を、いたずらに難解に向かうのではなく、基本である楽しさを追求する姿勢を忘れないようにしています。例えばオリジナルで敢えて往年のジャズの雰囲気を表現したり、逆にジャズスタンダードは、これまでに聞いたことのないようなR&Bアレンジ(いわゆる黒人ポップス)で表現したり、それぞれを混合した形で表現したりしています。ジャズライブではあまりないですが、手拍子やコール&レスポンス、小芝居(!?)も普通に取り入れています。
そんな私たちの最新作が9月5日発売の新譜CD、Super Red Band 2nd Full Album「Super Red Island」です。
ご試聴はこちら。
CDも買えます。。。
http://shop.superredoffice.com/?pid=134073169
では、一通り説明が終わったところで、10月のスケジュールを改めてご案内。
ライブに関するお問合せ、ご予約は、以下のアドレスから行えます!!
https://www.superredband.com/contact/
2018年10月10日(水)
『Super Red Island』レコ発全国ツアー in 札幌
Live ID-0056
会場: live&bar アフターダーク
Open:19:00、Start:19:30
Music Charge:予約¥3500(1drink別) 当日¥4000(1drink別)
住所:北海道札幌市中央区南2条西7丁目6−2 日宝南2条ビル 2F
アクセス:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1015239/dtlmap/
Tel:011-261-0890
2018年10月11日(木)
『Super Red Island』レコ発全国ツアー in 旭川
Live ID-0057
会場: じゃずそば 放哉
Open:18:30、Start:19:00
Music Charge:予約¥3500(1drink別) 当日¥4000(1drink別)
住所:北海道旭川市6条7丁目右1号エクセル A1 ビル1F
アクセス:https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1023716/dtlmap/
Tel:0166-85-6911
2018年10月13日(土)
『Super Red Island』レコ発全国ツアー in 紋別
Live ID-0058
会場: 紋別市立博物館まちなか芸術館 多目的ホール
Open:18:00、Start:18:30
チケット:前売¥3500 当日¥4000
住所:北海道紋別市幸町3丁目1番12号
アクセス:https://mombetsu.jp/sisetu/bunkasisetu/hakubutukan/osirase.html
Tel:0158-23-4236
※本ライブはチケットでのご入場となります。
2018年10月30日(火)
『Super Red Island』レコ発全国ツアーファイナル in 横浜
Live ID-0059
会場: Motion Blue YOKOHAMA
Open:18:00、Start:19:30
Music Charge:予約¥4000 当日¥4500
住所:横浜市中区新港一丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館3F
アクセス:https://www.motionblue.co.jp/about/access/
ライブ予約専用(Motion Blue YOKOHAMA):045-226-1919
公演詳細:https://www.motionblue.co.jp/artists/super_red_band/index.html
Guest:青栁智里(per)
Super Red Bandの全体スケジュールはこちらから。
https://www.superredband.com/schedule/
北海道の皆様にお目にかかれるのを心より楽しみにしています。
(後、北海道の食べ物。。。笑)
どうか引き続き応援の程、宜しくお願い致します。
・CDやグッズのご購入はこちらから。
http://shop.superredoffice.com
※カード決済/コンビニ決済が可能になりました。
※会場でもCD・グッズの販売を行っております。
・ジャズジャパン誌Vol.98にも掲載されました。
https://ameblo.jp/superredband/entry-12406585329.html
・メールマガジンの配信始めました。
ご登録はこちらから。
https://www.superredband.com/news-/
・リーダー海江田紅の事業HPが公開されました。
※音楽事業のご相談はこちらから!!