西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ旅 | しろはな旅行日記

しろはな旅行日記

九州の乗り物好きの旅行日記です。

 2020年10月から12月末まで、西日本地区のジェイアールバス各社から、「西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ」が1500枚限定で発売されました。

 9800円で西日本エリアの特定路線が5日間も乗り放題になるこの切符。使わない訳にはいかない!との事で、2020年11月の中旬に利用しました。ジェイアールバスのみ運行の路線だけでなく、他社と共同運行の路線でも多くが利用可能でしたので、かなり複雑な行程を計画しました。その当時の狂った行程(笑)をご覧いただければと思います。

 

 

プロローグ

 この乗り放題きっぷは、ジェイアールバスの窓口か楽天トラベルのホームページのみで販売。ネットで予約しても、指定されたジェイアールバスの窓口に受け取りに行かなければなりません。残念ながら九州では受け取れなかったので、一番近い山口駅の窓口まで向かいました。

 

 ちょうど良い時間の便が無く、山口駅では10分滞在。その次の便は1時間後だったのでどうなるかと焦りましたが、窓口の方がテキパキと発券して下さったお陰で間に合いました。

 

 こちらが乗り放題きっぷ。厚めの紙で2つ折りになっています。裏面に予約した便を書く欄があるので、自分で記入します。

 山口から福岡へは宇部山口ライナーが出ており本券も使用可能ですが、乗車したいバスがあったので、鈍行列車で広島へ向かいます。

 

 広島に到着。路面電車で広島バスセンターへとやって来ました。さて、これから5日間のバスの旅が始まります。

 

 

一日目

 1日目とは言え既に夜になってしまいましたが、いよいよ本券を使用して高速バスに乗車します。

 

 広島バスセンターから乗車するのは「百万石ドリーム広島号」。北陸地方と広島を結ぶ夜行バスです。中国ジェイアールバスの641-8969号車でした。

 広島と北陸…、需要があるのか非常に気になっていた為念願の乗車です。

 

 車内はグランドリーム仕様。既に始発地から各座席のカーテンが降ろされており、着席した人はみな即閉めていました。

 

 自分は2C席を予約。広島地区から合わせて7~8人が乗車し、定刻の19時45分に出発。北陸を目指します。

 

 約1時間程走行し広島県三原市の八幡PAに到着。ここで20時55分から21時15分までの20分間開放休憩です。

 

 行先表示は「福井・金沢・富山」と記載。広島でこの北陸3県の文字を見るのはやっぱり違和感があります(^^;

 乗客の人数確認も終わり東を目指し走り出しました。途中で高速を降り岡山市内へ。岡山駅も経由します。岡山地区から10人程乗車し合計20名弱で北陸へ。岡山からの乗客が乗車券を失くしたなどとトラブルを起こし発車が10分程遅れました汗

 

 岡山駅出発後数十分で瀬戸PAに到着。岡山からの乗客向けに就寝前に休憩です。自分達広島からの乗客にとっては2回目です。23時15分~23時30分までの15分間休憩。

 

 まさかもう1回就寝前に休憩があると思わず…。八幡PAで色々と撮ったので、これだけ撮影(^^;

 

 しっかりとカーテンを閉め寝ましょう。自分の前後にも乗客がいました。後ろの方に断ってリクライニングを倒し夢の中へ…。

 

 おはようございます。福井県の南条SAに到着しました。04時30分から04時50分までの20分間休憩です。

 

 雨が降っていたのか路面が濡れていました。流石に11月末の真夜中は寒かったです(^^;。SAのあったかいお茶を飲み写真をスマホで済ませて二度寝します。

 

 福井駅の停車には気付かず、下車地の松任海浜公園に到着。9分早い06時31分の到着でした。

 

 松任海浜公園のバス停。

 

 歩道橋を渡り上りバス停へ向かいます。意外と近くに見える日本海が荒々しい…。これぞ冬の日本海(?)

 

 早着したおかげで朝食をとる時間が出来ました。SAに併設されているすき家で牛丼を。

 

 夜行バスを降りた後に知らない土地で食べる牛丼はなかなかの美味しさでした!
 

 開店してまだ数日だったようで。店の前には花が飾られていました。

 

 テーブルに置いてあるあの赤いスプーンを記念品でいただきました(笑)。さて、時間になったのでバス乗り場へ向かいましょう。2日目の乗りバススタートです。

 

 

二日目

 松任海浜公園から「北陸道グラン昼特急大阪2号」に乗車します。西日本ジェイアールバスの641-4934号車でした。内装は先ほど乗車したバスと全く同じです。定刻の07時01分に発車。

 

 1時間程走行し福井県の南条SAに到着。ここで08時10分から08時25分まで停車。

 

 下り線は4時間程前に来ましたね(笑)。時間になり人数確認ののち大阪へ向けひた走ります。

 

 1時間ほど経ち滋賀県の多賀SAに到着。いよいよ関西です。09時25分~09時40分まで休憩。少しずつ晴れ間も見えてきました。

 

 かなり大きいSAなので何かグルメでも楽しもうかと色々見ていると休憩時間が終了(^^;。今度はドライブで来たいところです。

 

 大阪の高層ビルなどが見え始めました。終点はもうすぐ。

 

 そして終点の大阪駅JR高速バスターミナルに到着。10分早着でした。お疲れ様でした。

 

 次のバスまで駅周辺をぶらぶらして時間を潰します。しかし関西のエスカレーター右側に立つ風習、九州では見慣れないので行く度に新鮮です(笑)

 

 1時間程時間を潰しJR高速バスターミナル4番乗り場へ。お次は「吉備エクスプレス大阪7号」で岡山へ向かいます。

 

 人生初の両備バス乗車です。1715号車でした。接客態度は良いとよく聞きますが、ドア前に置かれているステップを見た時点で本当なのだろうと感じました。

 

 シートはこのタイプ。レッグレストもあり豪華な仕様です。窓側の席が埋まる程の乗客で出発。

 

 途中同じく岡山方面へ向かう両備バスに抜かされました(^^;。これは倉敷行きだそうで。

 

 1時間半程走行し龍野西SAで14時07分から14時25分まで休憩。快適なシートだったので寝ておりました(笑)

 

 先程抜かしていった両備バスも停まっていました。

 

 休憩で降りる時にSAで使える割引券をいただきました。これでおやつをお得に買えました(^ ^)

 時間になったので出発。

 

 そして定刻で岡山駅に到着。快適な乗り心地でした。お疲れ様でした。

 

 次のバスまでしばらくあったので、駅前で路線バス撮影などに勤しんでおりました(' ')ゞ

 

 時間になったので乗り場へ。お次は「ももたろうエクスプレス」に乗車し山陰地方の出雲市へ向かいます。日ノ丸自動車のセレガです。

 

 乗客は5人ほど。かなり少ないので心配ですね(^^;。定刻で出発しました。

 

 蒜山高原SAで途中19時10分~19時25分まで15分間休憩がありました。

 

 夜ご飯として色々買ってしまいました(^^;。これは夜ご飯というよりおやつか…!?

 

 中国ジェイアールバスのポートレイク号昼行便と並びました。休憩で外に出たのは自分だけ。車内に戻ると出発しました。ちゃんと時間内に戻りましたよ!?

 

 定刻で出雲市駅に到着。そういえば途中の米子駅で乗務員さんが交代されていました。出雲市から鳥取の車庫への回送も考慮しての交代でしょうか。お二方お疲れ様でした。

 

 出雲市駅の待合室で40分ほど待ち、本日のお宿へ。「ポートレイク号夜行便」です。えらいデカいバスだな…と思ったら、ガーラのスーパーハイデッカーでした! 中国ジェイアールバスの641-6903号車です。

 

 車内は独立3列シート。座席指定で最後列を指定しました。

 

 しかしこのシート、よく滑ること! 途中ずるずると滑り大変でした(^^;

 22時20分に出雲市駅出発後開放休憩はありません。目を覚ますと終点の三宮に到着するところでした。

 

 ポートレイク号は神姫バスの三宮バスターミナルに入線します。スーパーハイデッカーなので高さギリギリに停車しており圧巻でした。

 

 神姫バス用の三宮バスターミナルは三ノ宮駅の近くにあるので、高架下に沿って歩けば着くので特に困る事もありませんでした。

 付近のネットカフェでシャワーを浴びたり学校の課題をしたりと色々作業を終わらせ、3日目の旅へ続きます。

 

 

三日目

 ミント神戸1階のバスターミナルから乗車するのは有馬温泉行き「有馬エクスプレス」。西日本ジェイアールバスの647-3930号車でした。本当は淡路島にでも行こうと計画していたのですが、課題が意外と終わらず…(^^;

 

 車内は一般的な4列シートでした。隣席との仕切りも設置されており感染症対策はバッチリでしたが邪魔でした汗(仕方ないですね…)

 30分程の乗車時間ですが予約制でトイレ付き車両でした。

 

 特に渋滞で遅れる事もなく終点の有馬温泉に到着。

 

 ひとっ風呂浴びたい所ですが、この後の乗り継ぎがあるので直ぐ折り返し。周辺を散策し炭酸せんべいを食べました。大阪から阪急バスも来ているようです。

 

 折り返しも同じバスでした。三宮経由新神戸駅行きです。

 

 三宮に戻ってきました。発券作業を行い乗り場へ。「松山エクスプレス」に乗車し四国へと渡ります。ジェイアール四国バスの677-3903号車でした。定刻の11時14分発車。

 

 乗務員さんから席を移って良いとの案内があったので、C席からA席へ移動。元々C席だけ一列埋まってる状態だったので助かりました(^^;

 カーテンも降ろしてあるので使いました。JRバスは大半が昼行便でもカーテンを使用可能なので助かりますね。

 

 明石海峡大橋を渡り淡路島を通過して四国へ。

 

 最初の休憩地である淡路市の室津PAに到着。12時02分から10分間の休憩です。

 

 奥には瀬戸内海が広がる絶景のパーキングエリアでした!。愛媛へ目指しひたすら西へ向かいます。

 

 2回目の休憩は徳島県の吉野川SA。13時46分から13時56分まで10分間停車。

 

 ハイウェイオアシスもある広大なサービスエリアでした。折角なので色々見たい所でしたが、時間が短いので断念…。

 

 JR松山駅に到着。ぴったり定刻で着きました。やはりカーテン付きの独立3列シートは快適でした。お疲れ様でございました。

 

 JR松山駅。このレトロな雰囲気はいつまでも残っていて欲しいものです。路面電車で市中心部へ移動します。

 

 愛媛に来たからにはこれを食べない訳にはいかないでしょう。という訳で遅めの昼御飯は鯛めしを。「もとやま」さんでいただきました。

 

 さて鯛めしも平らげたところで再び関西へ戻ります。大街道から松山エクスプレスに乗車。今度は西日本ジェイアールバスの647-8977号車でした。関西行き昼行最終便です。

 

 吉野川SAにて休憩。19時25分から19時35分までの10分間でした。

 

 しかし暗かったです(^^;

 

 LED幕。西日本ジェイアールバス便なのでグランドリームかな?と思っていましたが、ノーマルな独立3列車でした。カーテン無しだったので、横に着席していた子供達の足癖が悪いのが視界に入り気分はあまり良く無かったです(苦笑)

 

 2回目は室津PAにて21時08分から21時20分まで休憩。夜なので景色は全く見えませんでした。

 

 三宮バスターミナルに到着。約15分の早着でした。さて、ネットカフェなどでシャワーを済ませ本日のお宿へ向かいます。

 

 十数時間ぶりにやって来ました、神姫バスの三宮バスターミナルです。「ポートレイク号夜行便」で出雲市へ向かいます。

 昨夜の出雲市発がスーパーハイデッカーだったので今夜も期待していたのですが、ノーマルなガーラでした。中国ジェイアールバスの641-8922号車です。スーパーハイデッカーは昼行便で出雲市へ戻ったのでしょうか。

 

 内装は昨夜と同じシートでした。案の定就寝中ずるずると下に下がりました(^^;

 23時30分定刻発車。途中休憩も無く出雲市まで一直線です。

 

 翌朝06時30分前に終点出雲市駅に到着。約10分早着でした。

 

 夜行バスを降りて食べる牛丼は美味しい!という事で、ポートレイク号を降りた後に駅近くにあるすき家へ。またすき家です笑

 

 次のバスまで駅周辺を散策していると、駅前に面白い車が!

 一畑バスの空港連絡バスですが、なんと1台ものの貴重な車です。KL-LV774R2に西工92MCを架装したのはこの車だけなのです。非常に良いものを見る事が出来ました(^^)

 さて時間になったので乗り場へ。旅も後半戦に突入します。

 

 

四日目

 出雲市駅から「出雲エクスプレス京都号」に乗車。中国ジェイアールバスの641-0952号車でした。

 

 路線名も大きく表示されています。

 

 車内は独立3列シート。このシートは頭部が大きく窪んでいるので、頭を預けられたので非常に快適でした!

 

 今回は1C席を予約出来ました。前に貼ってある紙が邪魔でしたが仕方ないですね(^^;

 定刻の8時ちょうどに出雲市駅を出発。7~8人乗車しました。

 

 1時間半程走行し大山PAに到着。09時36分から09時52分まで休憩でした。

 

 停車中の出雲エクスプレス京都号。

 

 美味しそうなプリンなどが売ってあったので買ってしまいました(^^)

 人数確認の後出発です。米子道や中国道を経由し京都を目指します。

 

 2回目の休憩は姫路市の安富PAにて11時35分から11時50分まで。おやつのゴミを捨てたり撮影したりして過ごしました。

 

 しかしこの車、座り心地が本当に良いですね。道中かなり爆睡しておりました(^^)

 休憩も終わり後は京都を目指すのみです。

 

 神戸JCTから新名神へ。都会に近付くにつれルートが左右に別れる場所も。九州には無いので都会だなと感じるシーンです。

 

 特に渋滞する事なく京都駅に到着。10分の早着でした。5時間以上にも渡るワンマン運行お疲れ様でした。

 

 京都では高校の友人とラーメンを食べたり京都市バスの乗りバスも楽しみました。

 さて次の乗り継ぎの為京阪電車で大阪へ向かいます。乗ってみたかった8000系。中間にダブルデッカーがあります。

 

 そして大阪に到着。メトロを乗り継ぎ大阪駅へ。JR高速バスターミナルから「高知エクスプレス」に乗車します。昨日は松山でしたが、今日は高知です。というのも…

 

 高知エクスプレスの特定便にダブルデッカー(2階建て)車が運用に就いているからです。今回はアストロメガに乗車します。運が良ければエアロキングが入る事も…。

 

 車内は2階がこのように独立3列となっています。1階は4列シートです。

 2階席は席間にカーテンが設置されているのでプライバシーも確保され快適でした。とは言えプライバシーが確保されているからと言って何でもして良い訳ではありません。今回最前列を確保出来たのですが、隣席のカップルさんが公共の場ではやってはいけない事をしたり…。目の前の窓に全て反射していますのでバレています。非常に不快な思いをしました。

 定刻通り大阪駅出発。なんばや三宮を経由して高知へ向かいます。

 

 なんばのバスターミナルに入る時はかなりスリル満点でした!

 

 明石海峡大橋も最前列から眺めると非常に綺麗で圧巻でした。

 

 大阪駅から約2時間程走り室津PAで休憩。19時06分から19時20分までの14分間でした。暗くてあまり景色が見えないので撮影に専念します。

 

 外車らしいデザインでカッコ良かったです。時間になり発車します。昨日松山エクスプレスで通った道はこんな感じだったのかと驚きがありました。

 

 2回目は吉野川SAにて20時52分から21時15分まで休憩。やはり暗かったです笑

 

 入口にある大きなモニュメントと。

 

 そして高知駅バスターミナルに5分早着。今度は四国のエアロキングにも乗車したいですね~!

 

 さて今夜はカツオでも食べて高知でゆっくりするか~としたいところですが、夜行バスで大阪へ戻ります。

 京阪神ドリーム高知号に乗車します。西日本ジェイアールバスの641-16936号車でした。

 車内はいつものグランドリーム。約5人程乗車し定刻発車です。

 

 恐らく途中で休憩があったと思うのですが、全く気付く事なく大阪駅に到着してしまいました(^^;

 いくらバスに乗っているだけとはいえ、流石に疲れが出てきていますね汗。20分早着でした。

 さて最終日です。寄り道をしつつ福岡に帰ります。

 

 

最終日

 駅周辺のネットカフェでさっとシャワー浴び、西へ戻ります。乗車したのは「グラン昼特急広島号」。

 

 お馴染みのグランドリーム車両で快適に広島へ向かいます。西日本ジェイアールバスの641-16930号車でした。

 

 昼行便でもカーテンを利用可能なので助かりますね。後ろがトイレの3C席なので、再び眠りの中へ…。

 

 一回目の休憩は白鳥PAにて。なんと松屋が併設されている…! 朝ごはんをまだ食べていないのでダッシュで行きました(苦笑)

 08時50分から09時05分まで15分の休憩。牛丼が直ぐに提供されたお陰で5分で食べきりました(^^; 勿論やめておきましょう笑

 

 青空が綺麗なパーキングエリアでした。

 

 2回目は八幡PAにて10時53分から11時05分まで休憩。

 

 とさでん交通とも並びました。高知発広島行きでしょうか。

 

 そして広島駅定刻で到着。長距離運行お疲れ様でした。

 

 広島では西日本ジェイアールバス運行の「めいぷるーぷ」も本券で利用可能なので、観光がてら乗車しました。

 

 原爆ドームや平和記念公園を巡りました。お昼ごはんは折角なのでお好み焼きを。お好み焼き専門店が集まった「お好み村」へ向かい食べました。

 

 さて今回の旅もラストスパート。広島と福岡を結ぶバスはありますが、本券の対象ではないので、ちょっと遠回りをしながら帰ります。

 という訳で「みこと号」で出雲市へ向かいます。この便は各停便ですが、特急便もあります。一畑バスでした。

 

 車内はトイレ付きの4列シートです。席間に肘掛けがあるので便利でした。共同運行の中国ジェイアールバス便にはトイレ無しの車も入るようです。

 

 途中江の川PAにて休憩。18時59分から19時09分まで10分間停車します。

 

 トイレと自販機しかないパーキングエリアなので、止まる車も少なめでした。自分以外の乗客も降りず…(^^;

 

 寂しいパーキングエリアだなと思っていたのですが、自販機は頑張っていました笑。お土産を売る自販機もあったり、なんと数少なくなったニチレイの自販機も…!折角なので焼きおにぎりを食べました(既に撤去済だそうです涙)。

 

 乗車日はプロ野球日本シリーズの真っ只中。今日勝てば地元のソフトバンクホークスが優勝するという日でした。携帯にワンセグ機能はありますが電波が入らなかったので、ずっと野球速報とにらめっこしていました(^^; 結果ホークス優勝。良かった~!

 にらめっこしている内にあっという間に出雲市駅到着。定刻でした。

 

 江の川PAで調達しようと思っていたものの、焼きおにぎりしか食べられなかったので夕食として駅前のすき家へ。今回何回すき家にお世話になったのでしょうか笑

 

 食後は駅の待合室でテレビを見ていました。芸人が話してみたい有名人と対談する的な内容。待合室の人皆笑っていました。ホッコリ。

 そして時間になったのでバス乗り場へ。今回の旅のラストランです。

 

 最後を飾るのは「出雲ドリーム博多号」です。ジェイアール九州バスの744-16556号車です。今回の旅で初めてのエアロクイーンですね。

 

 車内は独立3列シート。JR九州らしい黒色にドットという落ち着いた柄です。

 窓側はほぼ埋まる程の人数で出発しました。途中で乗務員が交代するようです。

 

 2時間程走り道の駅たたらば一番地にて休憩。バス停に横付けし24時ちょうどから24時15分まで休憩でした。

 

 翌朝は壇ノ浦PAで休憩。疲れで気付きませんでした…涙。04時50分から05時10分まで停車していた模様です。

 

 そして終点の博多バスターミナルに到着。定刻で着きました。快適な乗り心地でした! お二方お疲れ様でした。

 これにて5日にも渡る高速バス旅は終了。良い思い出となりました(^^)

 

 

エピローグ

 今回様々な路線に乗車しましたが、予約した路線の座席確保券を発券する際、乗車する路線の運行会社でしか発券が出来なかったので大変でした。

 例えば出雲ドリーム博多号。座席確保券は以下のようなものです。

 これを発券するには、運行会社である中国ジェイアールバスの窓口でしか発券出来ず、大阪や四国では出来ませんでした。これを知らなかったので、2日目に北陸道グラン昼特急に乗車した際、座席確保券が無いので乗務員さんの手を煩わせてしまいました。JRグループが連携し一ヶ所でまとめて処理出来るように対応をして下されば良いなと思います。

 それ以外は様々な路線に乗車出来ますし、好きな座席も予約出来るので非常に良い旅となりました。

 このような切符はもう出ないのではないかと思いますが、また発売されれば是非とも利用したいものです。

 

 

おまけ

 今回どのくらい元を取ったのか気になったので計算してみました。ネット割引無し、カレンダー運賃制は最安値の運賃で計算します。

・百万石ドリーム広島号 8000円

・北陸道グラン昼特急大阪号 3000円

・吉備エクスプレス 3250円

・ももたろうエクスプレス 4400円

・ポートレイク号夜行便 4600円

・有馬エクスプレス 780円

・有馬エクスプレス 780円

・松山エクスプレス 6500円

・松山エクスプレス 6250円

・ポートレイク号夜行便 4600円

・出雲エクスプレス京都号 6290円

・高知エクスプレス 6300円

・京阪神ドリーム高知号 6300円

・グラン昼特急広島号 4400円

・めいぷるーぷ2回乗車 400円

・みこと号 4200円

・出雲エクスプレス博多号 7000円

合計77050円でした。これを9800円で乗車出来たとは…。ジェイアールバスグループの方々、本当に有り難うございました。