旅鉄「ついに大阪うめきたホームから和歌山へ③」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

和歌山での用事を済ませて帰路に着きます。
image

和歌山駅に入るとちょうど紀州路快速が停車していて、そのまま乗って帰ってもよかったのですが、せっかくなので帰りもくろしおに乗車です。

image

列車到着までせっかくなので和歌山電鉄を覗きに行ってみました。わかやま電鐵とひらがな表記が正式みたいです。たま駅長などのイラストがある楽しい階段を登ると、JR和歌山駅の一角がわかやま電鐵のホームがあります。

image

たま電車ミュージアム号が見てみたかったですが、そううまくはいかず、動物愛護ラッピングでした。

image

青い阪和線ラインカラーだらけの和歌山駅もいよいよ最後です。

image

くろしお到着直前にたま電車が入線してきました。

image

帰りのくろしおも287系でした。

image

しかも行きと同じパンダくろしおです。パンダくろしおの運用は明記されているので狙いやすいですが、こうなるとオーシャンアローの方がレアなくろしおとなっています。

image

大阪に着く頃には周りは暗くなっていましたが、1時間ほどでのんびり座れる和歌山は意外と近く感じるくろしお旅となりました。

image

到着は出発と同じうめきたホームです。テールのパンダはちょっと怖い感じですが、大阪駅直結はやはり便利です。

image

神戸線を目指しますが、ラッシュ時間帯でもやはり人通りはまばらな連絡通路です。

image

対照的に本線大阪駅のホームはラッシュ時間帯真っ只中でなかなか混んでいました。おまけにキハ189系はまかぜです。くろしおは比較的乗車率がありそうでしたが、路線変わればはまかぜはなかなか空席が目立っていました。

image

最後は225系100番台で終了です。遠そうで近かった和歌山、意外と便利なくろしお、久しぶりに乗ったJR特急でした。

TOMIXも製品化しているロゴ変更後のパンダくろしおがKATOからも製品化です。パンダくろしお登場時をKATO、ロゴ変更後をTOMIXで所有の人は多そうな中、第2編成にどれくらい需要があるのか気になる製品化です。
 
↑クリック応援よろしくお願いします。