スーパーカブ110ハザード化 PHASE1(まずはリレー交換) | カブ生活徒然草

プロフィール

supercub110ja10

性別:
男性
お住まいの地域:
宮城県

この記事についたコメント

  • supercub110ja10

    Re:無題

    >マサRSさん
    記事が何かしらお役に立てれば嬉しいです!

  • マサRS

    記事を参考にウインカーをLEDにしてみました
    ついでにメーター内ランプも全てLED化しました!
    老眼のため定電流源ICの半田付けが大変でした(核笑)
    きっかけはグリップヒーターのスイッチ部に電圧計が在るのですけど
    ヒーターを5段階の弱から2番目で信号停止中に13V位なんです
    右左折でウインカーを出していると11V位まで下がってしまうのですよw
    通勤だと15分ぐらいしか乗らないので充電は多く望めません
    この時期ですからバッテリーが可愛そうだな~と思っていました

    ウインカーをLEDに交換してからは至極快適で
    グリップヒーター入れてウインカー出しても13.5~14Vと
    ほとんど電圧降下しなくなり長年の懸案事項が解決しました!
    ありがとうございます m(_ _)m

  • supercub110ja10

    Re:Re:Re:Re:Re:Re:Reこんにちは

    >大型車さん
    たしかに音小さいなあ~と思ってたんですがブザーという手がありましたか!

  • 大型車

    Re:Re:Re:Re:Re:Reこんにちは

    >supercub110ja10さん
    おかげ様で解決です。
    ただ、使っているCF14(リレー)のカチカチ音が小さくて走行中は聞こえません。
    結局消し忘れ時々あります。
    もっと大きな音がするリレーに交換するか、ウィンカーブザーを取り付けるか検討中です。

  • supercub110ja10

    Re:Re:Re:Re:Reこんにちは

    >大型車さん おお!解決して良かったです!これでハザード行けますね!

  • 大型車

    Re:Re:Re:Reこんにちは

    >supercub110ja10さん
    原因がわかりました。
    現在メーターを社外のものに変えてあり
    ウィンカーのインジケーターがずっと点灯していす。
    スイッチを入れるとしっかり点滅していたのでそのままにしてあったのでずが通常消えているのが正常のインジケーターがずっと点灯していたのが原因でした。
    それがリレーに影響していました。
    考えれば気づきそうなものですが……
    整流ダイオードを使い解決しました。
    それでもアドバイス頂いたことから原因まで辿りつきました。
    ありがとうございました。
    今後もよろしくお願いします。

  • supercub110ja10

    Re:Re:Re:おはようございます

    >大型車さん 困りましたね...最小動作電流が、暗電流より大きいリレーなら、
    とも考えましたが、本当にそれでうまくいくのかも含めて不確定要素が多すぎますね...

  • 大型車

    Re:Re:おはようございます

    >supercub110ja10さん
    早速確認してみました。
    アドバイスを読んで、スイッチがしっかり切れていないのか?
    とスイッチの導通を取ってみても問題なさそうです。
    別のスイッチと入れ替えても結果はかわりません。
    念の為スイッチを完全に取り外した状態でもやはりカチカチ音は消えませんでした。
    純正のリレーはカチカチ鳴るタイプのリレーですが
    純正を使うとカチカチ音はしません。
    容量が小さいのでしっかりハザードが点滅してくれませんが……
    他の動作音付のリレーに変えたほうがいいのかな?と思い始めています。
    しかし、他のリレーも同じ症状になる可能性もありますからね。
    困りました。

  • 大型車

    Re:Re:ありがとうございます。

    >supercub110ja10さん
    ありがとうございます
    時間を作って確認してみますね。
    また報告します。

  • supercub110ja10

    Re:ありがとうございます。

    >大型車さん
    やはりそうでしたか~、厄介ですね...
    しかし検電器が点灯するくらいだと結構な電流ですね。おそらくリレーからウインカースイッチまでのどこかで発生しているのだと思いますので、この際原因究明してみてはどうでしょう?。一番怪しいのはウインカースイッチ周辺なので、ウインカースイッチにつながるコネクターを外してみればそこが原因か切り分けできると思いまのでよかったらお試しください。