「官能」なんて聞くと
私なんかは真っ先に
官能小説的なヨコシマなものを
思い浮かべてしまいますが。
官能調査って言うのは
機械や科学とかでは判定できない、
人間の感覚を使って判断する調査なんです。

なかではあんなことやこんなことまでもが…!!
ものを作っている会社では
この官能調査は必要不可欠だったりするそうですよ。
みんながスーパーとかで買って食べている食べ物も、
味が絶妙に良い!とかは
この官能調査がされているからかもしれません。

ムシャムシャ…美味しそうだなぁ。。
官能調査ももちろん資格がある人がやるのですが
その資格試験も難しいみたいですよ。
水のなかに
ほんの微量の
「甘味」「酸味」「苦味」「旨味」などをいれて
それを口に含んでちゃんと判断できるか、とか
ちょっとの量の差の味を判断したり。。。

ワインのソムリエですねぇ。
もちろん、味覚以外の
人間の五感の全てで判断できるようでなければいけないようで。。
洋服の触り心地とか
口臭の判断もしたりするそうです。。。

これは辛そう!
なんだか大変そうだけど
こういう方たちがいるから
心地よい商品を手に入れることが出来るんだよなぁ。
官能検査では
間違いなく猫ちゃんは誰もが
合格な気がする。。

あの触り心地。。。
天国です!
官能検査入門とな?
これで官能は洗練されるのかしら??


↑1クリックお願いします♪↑ ↑クリックすると投票されます♪↑