分からない感覚&買いもの | ryochinのブログ

ryochinのブログ

動物のこと 身近なことなど 書いています


お疲れ様ですサザエさんワカメフネ

今日は町内会の集まりに行ってきました
音譜
人生の先輩の色々なお話は本当に勉強になりますニコニコ音譜

秋田県の熊牧場のこと、いろいろと分かってきてますがテレビで見る痩せ細った熊の姿を見ると胸が痛みます
ドクロ目

昨年映した映像なども出てますが、あんなに痩せて見るからに普通じゃないのに、隔離したり療養させてやることもなく平気で普通にお客さんに餌をもらう柵の中にいる…

その管理に対しての考えかたが、私個人的ではありますが私は理解できないです。

経営苦で、まともに餌もあげれてなかったのではないか?とも言われてますが

元々、あのような商売で売上と管理費がトントンになるとは思えないし予想もつくと思うのですが!?叫び

20年続けてやっていらしたのは凄いことかもしれませんが、「熊の性質なども代表者が分かってなかった可能性がある」ともテレビ等で言われてますが、20年やっていらして今さらですか?…疑問です!?

これをキッカケにというのもあれかもしれませんが、でも今までの生活に耐えてきたビックリマーク頑張ってきたビックリマーク熊さんの今後が少しでも改善されますよう願いますひらめき電球ドキドキ

性質に合わせた環境作りや、それが活かされる商売ならまだ理解はあるのかもしれませんが、人間の案で始まる商売に、動物が犠牲になりませんように…

幸、不幸は人間の手にかかっているのではないでしょうか…

話かわりましてベル

今日、ツルハとダイソーに行ってきて
これを買ってきました~自転車









この消しゴム、子供が喜んでましたにひひ

レタス花子さんドキドキオレマッチョさんドキドキ
カップルポテトさんドキドキです(笑)にひひ

素敵です恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢恋の矢






Android携帯からの投稿