目標によって変わるよね | Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

愛知県の整理収納アドバイザーです。整理収納アドバイザー2級認定講師として認定講座を開催中です。愛知県尾張地区(春日井・小牧・犬山)・名古屋市・岐阜県をホームに奮闘中です。

ご訪問頂きましてありがとうございます!
愛知の整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
親・子の片づけマスターインストラクター
yumi*大原友美ですラブラブ
 
 
今日は、年内最後の短大の授業でした。
*短大の非常勤講師で、インテリアコースで授業しています。
 
 
後期は、みっちりCADの授業、3クラス。
CADとは、パソコンで図面を描くソフトのこと。



 
 
毎週、月曜と隔火曜に授業しています。
 
学生は、若いので覚えるのははやい!!
今や、ゲームをやる子も男の子のみならず、女の子もやりますからね。
好きな子は、どんどんゲームを操作するように描いていきます。
 
 
ただ、やっぱり描けるようになりたい子と、
とりあえず単位を取りに来てる子では、
上達具合も違ってきますね。
 
 
人ってやはり目標は大事だな~と思います。
 
ま、もちろんどちらの目標でも、それぞれに人生ですからいいんですけどね!
 
自分の人生ですから、
目標は自分で決めて、
そこに向かって努力していく!
 
目標を決めると、おのずとそちらに向かっていくって言いますからね~。
 
 
年明けると、検定もあるので、
受験する学生さんたちは、
ぜひ冬休みの間がんばってほしいな~って思います!
 
 

 

=================================
整理収納で、
「おうち × 家庭」をステキに楽しく♪
Smart Life Styleは、あなたの暮らしを応援します!
大原友美 
 
 
整理収納のキホンをしっかり学びたい方
整理収納アドバイザー2級認定講座

 

12月18日(水)  9:30~16:30 北名古屋市
1月12日(日)9:30~16:30 名古屋駅近く

 

 

リクエストも受付中

 

◆子どもの片づけのことで悩んでいる方

(整理収納の正しい知識を学び、うまくいかない原因と改善策が明確になります。)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座


1月21日(火)9:30~15:30 名古屋駅近く

 

リクエストも受付中

 

◆整理収納を取り入れた住宅収納を提案できるスキルを身に着けたい方、ご自分のお家を建てる方

住宅収納スペシャリスト認定講座

 

12月19日(木)9:30~16:30 名古屋駅近く

 

リクエストも受付中
  

住宅収納スペシャリスト認定講座1日取得コース
(住関連従事者限定)



リクエスト受付中!企業様に出張もいたします!ご相談ください。

 

 

我が家に来て収納の仕組みを作って欲しいという方はコチラ

 

 

おうちに来てもらうのは、ちょっと・・・という方に、新しいサービス!

整理収納相談 をお気軽にご利用ください。

→オンラインで相談もやってます♪

 

◆おうちを建てる・リフォームするという方に、片づく家をつくるためのコンサルティング。

新築・リフォーム整理収納計画