茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。

便秘解消に効く食べ物の選び方 その1の続きです。

食べ物には「サトヴィック(純粋な食べ物)」「ラジャシック(エネルギーのあるもの)」「タマシック(栄養が乏しいもの)」があるとお伝えしました。

この写真は、鹿児島県の霧島に旅行した時に食べたランチセットです。
どのおかずもやさしい味付けで、とても穏やかな気持ちになりました。
ヨガと瞑想で健やかな心と体になるスンニャターヨガスタジオ:茨城県牛久市-霧島で食べたランチ

その土地で育ち、素材が新鮮なうちに丁寧に調理して、和やかな雰囲気のなかで頂いた料理。
サトヴィックな食べ物と、ラジャシックな食べ物のちょうどよいバランスが整っています。
こういった食事を、普段の生活の中にも取り入れたいものですね^^

今回は、「タマシックな食べ物の特徴」と、食習慣を見直す秘訣をご紹介します。


◎『タマシックな食べ物』とは?
タマシックな食べ物の特徴は、「乾いていて、調理してから時間が経っていること」です。
冷凍食品や加工食品が該当します。

食べると眠くなり、胃もたれがしたり身体がだるくなります。
精神面では、イライラしたり、暗くなったりします。
タマシックな食べ物には「怒り」「恐れ」「けだるさ」が宿るのです。

また、イライラしたり、頭が混乱している時は、タマシックな食べ物を引き寄せてしまうことがよくあります。
むしゃくしゃして、コンビニでクッキーやチョコレートを買い食いしたり、夜中に無性にお腹が減って、ラーメンを食べたりするのは、このためです。

それとは逆に、身体に良いことをすると、身体に良いものを食べたくなります。
ヨギックマッサージヒーリングを受けた後に、「何か身体にいいものを食べよう」と言っている方がよくいらっしゃいます。
身体や心が穏やかになると、自然と自分の身体が本当に必要としている食べ物が分かってきます。
自分の身体にとって栄養になり、スムーズに消化されていく食べ物がわかるのです。

「身体に悪いとは分かっているのに、つい食べてしまう」「身体がだるいのに、心がもっともっと欲してしまう」という悪循環に気づいて、少しずつ食べ物の選び方を変えて行くことが大切です。


◎食習慣を見直す秘訣
以下の秘訣を意識しながら食事をすると、便秘解消により効果的です。

・出来立ての料理を、あたたかいうちに食べましょう。

・水分や油分に富んだ食べ物を選びましょう。
→オリーブオイルは消化を促し、ごま油は、身体を温める作用があります。

・1回の食事で、食べ過ぎないようにしましょう。
→このくらいで十分という量をご自身で調節してみてください。

・静かな場所で、静かに食べる時間も作りましょう。
→毎回は無理かもしれませんが、自分の身体をいたわるように、静かな食事の時間も作ってみましょう。

・よく噛んで、ゆっくり食べましょう。
→アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)によると、一口あたり32回噛むのが理想的だそうです。
32回も噛むと、唾液も十分に出て口のなかで液状になり、自然に喉を通って行きます。
「32回」というのは、歯の本数が32本だからだそうです。
口の中で食べ物を細かく砕くことで、胃や腸の消化吸収、排泄の負担を減らすことができます。

ゆっくり食べると言っても、1回の食事が1時間以上かかってしまうと、唾液が十分出ず消化が悪くなりますので、気をつけましょう。

・食事に意識を向けてみましょう。
→その時に食べているものをゆっくりと味わい、香りや温度を感じながら、食事をしてみましょう。
テレビや携帯電話、パソコンから離れて食事をしてみることで、食習慣を見直すきっかけになります。


以上が、食習慣を見直す秘訣です。

テレビやインターネットでは、「これが便秘によい」「これを食べれば痩せる」「これを食べれば若返る」と銘打った情報が沢山流れています。

けれど、「コレ!」と決めてそればかり食べてしまうと、どんな食べ物も毒になってしまいます。

もともとサトヴィックな食べ物でさえも、偏ればタマシックになり、身体に変調が出てしまうのです。

毎日食べるものは、心の中のバロメーターとも言えます。
心も、身体も、食べ物も、全てバランスが大切です。

柔軟に食べ物と付き合えるよう、出来ることからはじめてみましょう。

私自身も、生徒さんとのやり取りを通して、生徒さん一人ひとりに合った方法を探しています。

いつでも気軽に、ご相談くださいね。



【茨城県牛久市栄町3-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】
つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラスのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
【お申込、お問合せ】
お申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com