2月2日(土) 雨雨


最近天気が悪く


なかなか洗濯物が乾かず困っているmoonです(;´▽`A``




今日は早速「極」の施術でした。




極(きわみ)とは・・・ファインメイクの最新手彫り技術で

日本の伝統文化である刺青の理論から生まれました。

日本では何となく刺青やTATTOOに対するイメージが

あまり良くないのですが、日本の刺青の技術って他国に

誇れるほど質が高いんですよ~。その理論を活かした「極」

は、従来のマシーンや手彫りより更に自然で尚且つ短時間

で仕上がります。





本日のお客さまは


彫りが深く、欧米人のような骨格をしていらっしゃったので


デッサンが難しかったのですが、


余分な毛を剃り


しっかりと眉の高さを合わせて施術しました。





ほとんどの人は


左右の顔が違います。



眉の高さ、目の大きさ、口角の上がり具合など・・・




なので眉メイクをするときは


しっかり左右の高さ・形など合わせてあげなければいけません。





ちなみに


左右の顔が90%ぐらい同じなのは


女優の香椎ゆうサンだそうですひらめき電球



何かのテレビ番組で言ってました。。。




そして・・・「極」後。



直後の仕上がりもキレイキラキラ






カサブタが取れた後が楽しみですニコニコ










ちなみに皆さんは


眉のお手入をどの様に処理していますか?




ほとんどは、シェービング・・または毛抜き・・カットなどだと思います。





しかし・・シェービングだとお肌を傷めてしまい


眉の周りが青くなったりというトラブルへ・・・




毛抜きで抜くことも


肌に負担をかけ毛穴を開かせてしまいます。




この毎日の繰り返しが


たとえ眉周りのお肌とはいえ恐ろしいことに・・・注意





眉のお手入をする時は


ちゃんと毛穴を開かせてあげて


肌へのダメージを少なくしてあげることが大切です。




そしてケア後は


開いた毛穴を鎮めてあげること。





眉のデザインも重要ですが


お手入にも気を使ってあげて下さいね合格