社畜の刃 外遊びのすゝめ編
うちの娘は小さい頃から、外遊び大好き
朝起きると「パパおはよう!いい天気だよ〜!今日はどこに行く〜?」て言うのが休みの日のルーティン(7時頃)
ちなみに雨の日は明らかに残念そうに「パパ、おはよ〜雨だねー...( ´•ω•` )」と言ってくる
ここで言う「行く」とは、主に公園のことを指し、近隣の大型遊具がある公園等の名前は全部覚えているので、妥協した公園を提案すると、すぐに妥協がバレて「イヤだよー!遠くの行ったことない公園がいーい!」と言われる
例えば本気を出して「アスレチックいくか。」とか言うと、もう嬉しすぎるらしく、キスやらハグやら、のしかかりやらで、もみくちゃにされる
やっぱり屋外の最上級はアスレチックのようだ
楽しいよね〜。アスレチック
おぐりんも休みの日は早起きして、外で日光を浴びて、汗をかいて、子供達と走り回る方がストレス解消になる。疲れをイメージすると、銀行の仕事は精神的な疲れは激重体力的な疲れは軽い
休みの日に少し動いて発散して、体力的に少し疲れた方が、バランスが取れてよく寝れるという感じ
自宅から歩いて30秒の所には広場と鉄棒滑り台、砂場があり、ママ友達からは通称「娘ちゃん公園」と命名されている
日中どこか出かけていても、週末の夕方は娘ちゃん公園で、大体暗くなるまで遊んでいる(16時〜18時過ぎて感じ)逆に遊具が少ないから、色々なスポーツの楽しさを覚える
公園遊びで良かったところは、誰とでも元気に挨拶出来るようになった所。「娘ちゃん公園」で遊ぶルールは、先に遊んでいる家族や後から来た家族に必ず、大きな声でこんにちは!て挨拶する事。
その心は
挨拶すると「一緒に遊ぼ!」が言いやすいこと。
地元での友達を大事にして欲しいこと。
誰とでも愛嬌良くお話出来ること。
始めはもじもじして出来なかったけど、おぐりんが小さい頃から元気な挨拶のお手本を見せ続けた。
プライベート公園営業
そしたらまず後に続いて言えるようになり、今では子供達2人ともおぐりんが言う前に挨拶出来るようになった
一緒に遊ぼも上手になったから、最近は中学生でも自分から誘ったりするヤメナサイ。
週末夕方、公園に会いに来てくれる子も多くなり、
今では娘ちゃん公園で遊んでいる子達は8割くらい友達だ
そしたら幼稚園が違う友達や小学生も、沢山友達になって、おぐりんもパパ友やらママ友やらいっぱい笑。
ちなみにパパ同士は隣でサッカー、野球で仕事のストレスを猛烈発散!!蹴る蹴る蹴る!!打つ打つ打つ!
他に良かった事といえば、自転車は3歳手前で乗れるようになったし(補助輪なし)。運動会はかけっこ1番。縄跳び名人。フリスビー、バッティング、バドミントン上手。逆上がり、一輪車ストイック練習中。
だから雨は辛い...無駄遣いをあまり好まない夫婦なので、買い物という選択肢はない
どっか行っちゃうから、買いたいものゆっくり見れなくてストレスですしね〜
おもちゃをとりっこしたり、YouTube見たがったり、トランポリンしたり、患者さんになったり、医者になったり、お店屋さんになったり、ドーナツ売られたりして、、とにかく賑やか雨の日は1日家にいるとか、、ホント辛いのです
これからも週末は晴れの日が続きますようにタノム。