チクワです(・∀・)



今日は簡単投稿(*´∀`)ノ




昨日、プラザのKさんから連絡があり、

あたいのニンニン、やはり、

ファンモーターがやられていました。


故障していたのはファンモーターのみで、

交換も、ファンモーターだけでいいそうです。



同じ忍千乗りのプーさんから、

ラジエーターキャップの交換も勧められたので、

それが必要かどうか、プラザの休み明けにKさんに確認しようと思ってます。


プーさんありがとねニコニコ





さて、ファンモーターの交換だけ、と言っても、

諭吉が6人飛びます


諭吉6人。


私にとってかーなーり、高額です。



普通のショップならもう少し抑えられるかも?

というアドバイスももらいましたが、


うん。


安く抑えたいのは山々なれど、

高くても、

私はやっぱりプラザのKさんにお願いしたいニコニコ




バイクを所持するという事は、

新車だろうと中古だろうと

【お金がかかって当たり前】ですよね。


自分でメンテ出来ないならなおのこと。


それを覚悟でニンニンを迎え入れてるわけだから、

例えしばらく庭の草を喰う節約生活を強いられるとしても、ニンニンを健康な状態で維持する為なら、

そして、信頼するメカさんに手入れしてもらえるなら、庭の草だってバター炒めにして美味しく喰ってやるさ。


…とか言いつつ、


見積金額を見た瞬間は

目ん玉3回くらい飛び出たけどね(笑)

(  Д ) ⊙ ⊙!!

(  Д ) ⊙ ⊙!!

(  Д ) ⊙ ⊙!!




薄ら覚悟はしていたけれど、

バイクって、

オイル交換やタイヤ交換、そういう定期的な出費以外にも、今回の様な思わぬ故障での出費があるという事、そして、それがいつ起こるかは分からないという事を身をもって知りました。


ある程度の予測は出来るのかもしれないけどね。



新車で購入後、3.5年。

総走行距離は多分36,000kmくらい。


まだまだ新車のつもりでいたけど、

もしかしたらこの先、

チラホラこういう事があるのかもしれませんね。




昨日、Kさんが、


【修理し、万全の状態にさせて頂きますので、是非お任せ下さい】


ってニコニコ

なんとも頼もしいお言葉。


あたいのニンニンを、

くれぐれもよろチクお願いしますm(_ _)m




さてさてそんなわけで、


昨日正式に修理の依頼をしまして、

いつ仕上がるかはまだ分からない状況です。


なので、今週末に予定していた久々のお泊まりソロツーリングは断念しました。


一泊で東海地方へ行くつもりでした。


やっと、やっと、やっとアノ人に会えると、

そして、

約1年振りに岐阜のアノ人にも、

数ヶ月振りに名古屋の愉快なアノ2人にも会えると、

心の底から楽しみにしていたこの数ヶ月でしたが、


仕方ありません。


かなりしょんぼりですが、

仕方がないんです。



ドタキャンになってごめんね泣き笑い


休み確保してくれたのにごめんね泣き笑い


ニンニン直ったらお金貯めて会いに行くから

遊んでね泣き笑い




ということで、


ちっとも簡単投稿じゃなくなりましたが

今日はここまでパンダダッシュ



ニンニン早く元気になってね


あなたがいないとあたしはあたしじゃない。

待ってるよニコニコ