チクワです(・∀・)




2019年振り返り

3月〜4月編です( • ̀ω•́ )✧







3月


なんと言っても納車!


Ninja1000が待つプラザさんまでGSR250に連れて行ってもらい、この子とはそこでお別れ。


涙涙のさようならでしたが、泣いている暇は無いのです。



帰りは必死(;•̀ω•́)


でかいよ!

ちょっと回すとグンっ!ってなるよ!



緊張感が伝わってくるこの後ろ姿。笑

今日だけは絶対倒したくないと思って乗ってました( ´∀` )ハハハ

時折この写真を見ては、
初心忘るべからずをしています。





そしてそれから間もなく、
それまでイントルーダークラシック400に乗っていたむりさんが、






隼乗りになりました。

私が外出先から帰るとガレージにインクラの姿はなく、代わりに隼がいたというあの衝撃の日です(⊙ꇴ⊙)






4月


こうしてめでたく黒の2台となり(インクラは茶色でした)、







リッターバイクに慣れるため、知った道を走りまくる日々が始まりました。



主に246から1号線を使って静岡三昧です。



山中湖






焼津おさかなセンター





富士スピードウェイの入り口
体験走行は来年に(*´艸`)






美味しいものも、



挟んでおこう(*ФωФ)フフフ…






静岡はいい!
静岡は最高!←ちょっと白隼さんの真似






チクワの練りポーズを考案したのもこの頃です。

来年は、
もっと普及活動に力を入れねば(。-∀-)






1.000km走ったので、初めて自分でオイル交換。

来年は、
自分で出来る事を増やしたい( •̀ㅂ• ´)و





そうだ!
初めて流し撮りしてもらったのもこの頃です。
これは永久保存版





こちらは練りポーズバージョン。
分かりづらい…_:( _ ́ω`):_






そんなこんなの3月〜4月。
※写真は本栖湖

毎週静岡を走っていた気がします。笑


5月〜6月編に続く(`・ω・´)キリッ