
本日発売「週刊女性」の袋とじ企画
~秘伝!言霊御守の作り方~を担当させていただきました。

撮影:齋藤周造(週刊女性)
![]() | 週刊女性 2019年 4/30 号 [雑誌] 400円 Amazon |
御守りにまつわるエピソードや
折り紙を使って、誰でもカンタンに
書くペンの色や、折り紙の色、御守りに書くシンボルで、オリジナルの御守りをつくることが出来る方法
など、8ページにわたって解説しています。


自分自身の願いはもちろん、 人にプレゼントするのもOK!
ペットさんにも対応することが可能な、自分で作る御守りです。
ひろこさん一家を例に、言霊御守の作り方をいちから解説しています。

撮影:齋藤周造(週刊女性)
・ひろこさん 主婦
・かずひこさん ひろこさんの夫
・ゆうかさん ひろこさんと、かずひこさんの長女
・まさおさん ひろこさんの実父
・ももちゃん ひろこさん一家が飼っているミニチュアダックス フンド
・かずひこさん ひろこさんの夫
・ゆうかさん ひろこさんと、かずひこさんの長女
・まさおさん ひろこさんの実父
・ももちゃん ひろこさん一家が飼っているミニチュアダックス フンド
そもそも、「お守り」とは、厄除け、招福、加護など、人の願いをかたどった物です。

古代から日本人は、神霊の持つチカラを、石、木、紙、布などの依り代(ご神体)に宿らせ、身体や衣服などに身に着けてきました。
神社仏閣で授与されるお守りのほかに、自分自身や家族、親しい人のために手作りする風習も古くからあったのです。
人々が願いをこめて作っていた、手作りの御守り。
そのエッセンスを今回お伝えさせていただきました。
![]() | 週刊女性 2019年 4/30 号 [雑誌] 400円 Amazon |
あなただけのオリジナルの御守りをつくってくださいね!
ちなみに、今回の企画は、書籍『からだからのメッセージが、人生を変える』も担当いただいた、由井さんと一緒に進めさせていただきました。

体の症状が出ている部位や、オノマトペで、自分の心が求めていることが分かるという画期的な本です。
![]() | からだからのメッセージが、人生を変える 1,512円 Amazon |
からだからのメッセージを知ると、人生が変わりますよ♪
![]() | つぶやくだけでも運気が上がる! 絶対幸運「ことだま」 言葉であなたの人生は大きく好転する 1,404円 Amazon |
![]() | ことだま50音「名前」占い 1,296円 Amazon |
![]() | からだからのメッセージが、人生を変える 1,512円 Amazon |