松永和紀氏

「メディア・バイアス ーあやしい健康情報とニセ科学」より

 

情報番組で「○○を食べると△△が改善する」

というたぐいの番組が、いかに恣意的に作られているか、

そこに出てくる研究結果がいかに断片的なものを拡大解釈しているか、

という実例が紹介されていました。

 

安易に信じて踊らされないようにしたいものです。

 

しかも、ひとつのメディアが言い始めると

他も追随して似たようなことを発信し始める。

「いま世間で流行っている○○」などの情報も、そうですよね。

 

また、いかにも科学的根拠があるように報道された内容に対し

科学者はそもそも相手にしておらず反応しなかったり、

たとえ科学者が異を唱えても、それをメディアでは報じられなかったりして

結局、何か実害が出ないと情報の訂正はなかなかされない

という構造になっているもののようです。

 

農薬についても、この本のなかで書かれていました。

少し長くなりそうなので次の記事に続けます。