【あわ文化学校 ④】太布 かじ績み | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
ずいぶんほったらかしになってたかじ績みのこと。
だいぶ忘れかけでわかりにくいんだけど、一応メモということでお付き合いくださいませ。
*sumitomoの記憶力が危ういのと、教えてくださった方によって微妙に方法が異なってるので
あれ?って部分があるかもしれません。


{8B988737-A08B-4A1A-A096-D1A08177216E:01}

①繊維を裂くときは、半分→半分→…で裂く。
{5C09DF1B-A46A-44B5-8458-C0C55D1861F4:01}

②績みたい場所を裂く(長さは同じにならないように)
裂け目のギリギリに新しい繊維をさしこんで短い方の繊維とまとめて反時計回転に撚る。
*新しい繊維はなめて湿らせておく。
長い方の繊維も反時計回転に撚る(こっちは一本のまま)。
{58630BB9-A2BF-4FFD-8CE9-6C8AE22BA270:01}

③二本まとめて右手で持ち、左手で裂け目のあたりをきゅっきゅっと反時計回りに。
績んだあとのちょろんとした繊維は時計回転にまとめると教えてくれた方と、本筋の繊維に差し込むと教えてくれた方がいました。
{BEF5481B-EF4C-40B6-9D2B-884AAC8349FD:01}

途中で給食を食べに行ったり、珈琲よばれたりしばがら
時間一杯、居座りました。
ほんと、居座りすぎて保存会の方を間違われること数回…。申し訳ないデス。
他の体験の方は糸車で撚りをかけてたんだけど、sumitomoは帰ってから紡錘車でやろうかなとそのままお待ち帰り。

糸車で撚りをかけるときはスプレーで湿らせてました。
ヘソ玉のこと聞けばよかった!!
{A25FAF40-3E8F-4D3D-9F0A-945A131F52C3:01}

こんだけ績みました。
{DB447F7B-4488-47B4-81E8-EA88E7418D3D:01}

績み目
{1997D87A-87E2-4670-AF00-220475044CCD:01}

新しい繊維の足し方は違うけど、基本的には大麻と似てるなぁと。
もっときちんと教われば違うんだろうけど
裂いた二本を別々で撚るのが難しくて、途中からsumitomoは大麻の糸績みの方法でやってました。

縒りをかけてからブログ書こうとおもってたんだけど、まだ手をつけれてないのでそれはまた今度に…。


【あわ文化学校】   

************************************************
*クレイファンデーションの委託販売しています
詳しくはこちら→


10月の予定
日】10月4日(日)
時】10:00~15:00
オーガニックでローカルなほんわりしたマーケットが、1周年!の素敵な回に参加させてもらいます。
sumitomoは大麻オンリーの出店になります。


お山の手づくり市
日】10月25日(日)
時】10:00~16:00
場】本山商店街、高知屋旅館
紙刺繍wsもできたら良いなぁと思ってます◯


日】10月31日(土)
時】10:00~16:00
場】三好市百年蔵(三好市池田町)
なにやらとっても素敵な場所らしいですよ。
会場からの景色を見るのが楽しみです。
出店者紹介はこちら→
sumitomo、大麻での出店になります◯
クレイファンデーション持っていきます!

************************************************
10月ws
10月18日inほっこり堂
紙刺繍deポストカードを作るの会→
ちくちくブローチの会→
*両方参加で割引あり〼

************************************************

Instagramやってます→@sumitomo_

ここでしかupしてない画像もあります。

フォロー、よろしくお願いします。


オーダー・出張ワークショップは随時受付中です。
質問・相談などお気軽にご連絡くださいね。

sumitomo_sumitomo@hotmail.co.jp