不登校からの通信制高校へ転学し、
今年の単位は取れそうにない状態の
息子が私に…
『僕は他の皆より遅れをとっているのは
分かっている。
無理しないと皆には追いつけないんだ
よ。だから前は急いで無理しようとし
て、失敗していたんだ。だけど、
これからはゆっくり無理しようと思
うんだ。』と話してくれました。
びっくりでした。なんて冷静な判断力!!
私は『ゆっくりでいいんだよ!』と返事を
しました。
その後、息子は
『僕って小学生の頃元気だったよね。
その頃の僕が10だったら、今の僕は
いくつくらい?』と聞いてきました。
私はすこし悩んで、
『7くらい?』と言いました。
『そんなに上なの?本当に?でも、早く
10になりたいな!』って言いました。
私は『7割でいいんだよ。それで十分なん
だよ。私も更年期の病気の先生に7割で
いいんですよ。今はそれでいいんです
無理せず、疲れたら休んで下さいって言
われているんだよ。』と。
息子はふーん、という感じでした。
7割の自分でいいんだよ、と伝わっている
といいな。
今の息子で十分私は幸せです^_^
今年の単位は取れそうにない状態の
息子が私に…
『僕は他の皆より遅れをとっているのは
分かっている。
無理しないと皆には追いつけないんだ
よ。だから前は急いで無理しようとし
て、失敗していたんだ。だけど、
これからはゆっくり無理しようと思
うんだ。』と話してくれました。
びっくりでした。なんて冷静な判断力!!
私は『ゆっくりでいいんだよ!』と返事を
しました。
その後、息子は
『僕って小学生の頃元気だったよね。
その頃の僕が10だったら、今の僕は
いくつくらい?』と聞いてきました。
私はすこし悩んで、
『7くらい?』と言いました。
『そんなに上なの?本当に?でも、早く
10になりたいな!』って言いました。
私は『7割でいいんだよ。それで十分なん
だよ。私も更年期の病気の先生に7割で
いいんですよ。今はそれでいいんです
無理せず、疲れたら休んで下さいって言
われているんだよ。』と。
息子はふーん、という感じでした。
7割の自分でいいんだよ、と伝わっている
といいな。
今の息子で十分私は幸せです^_^
