NBAどうでしょう 2013-14版 3の13、14 | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

なかなかYouTubeを見る時間がとれず、やっと3の13を見ました。
今回からは、10年に一人と言われる選手についてです。



わたしがバスケを始めたのは中学に入ってからなんですが、なにも知らないバスケ初心者だったのでまずドリブルやパスの基礎練習と同時にルールを習うわけですよ。
その時、いったいなんでそんな決まりがあるの?って思ったのがゴールテンディング。
NBAなんて聞いた事も見た事もない12歳のわたしにはあの高いゴールより高い位置でボールをはたくやつが居るなんて想像もできませんでしたから。(笑)

マイカンさんのせいで出来たルールだったんですね~。

明日の朝は早いんでもう寝ないといけないんだけど、せっかくだからもう1本見とこう。
という訳で3の14です。
引き続き10年に一人の選手について語ってます。



シャックといえばゴールを破壊したダンクが有名。
ゴールの強度の基準を変えた選手ですね。

さて、続きは明日・・・見れるかな。