週刊女性 冷凍野菜&冷凍フルーツレシピ週刊女性さんにに掲載していただきました。 市販の冷凍野菜と冷凍フルーツを使った 2ステップ時短レシピ 市販の冷凍野菜はあまり使った事はなかったのですが、最近の冷凍技術が進化しているようで、美味しかったです
週刊女性「焼きネギレシピ」今週号の週刊女性さんに掲載していただきました。 焼きネギレシピです。 ○かつおと焼きネギのマリネサラダ ○和風ミートソースうどん 温玉のせ... ○ブリと焼きネギのみぞれ煮 ○手羽先のネギソースあえ ○じゃがいもとねぎとじゃこのガレット 是非ご覧ください😊
「すっきり暮らす新しい家事のワザ」 「すっきり暮らす 新しい家事のワザ」本が発売されました。 こちらのPART4のお料理テクを担当しました。 PART1はおさよさんの「家事をラクにこなせる時間割」... PART2は本橋ひろえさんの「家事がラクになるクリーナー使い」 PART3は石阪京子さんの「すっきり片付け&収納ワザ」 PART4は「ぐっとラクになるお料理テク」 おさよさんの朝のルーティンを見ると、ボケボケしている私と大違い。 無駄な時間が無く、ささっとついで掃除がパターン化されている。 最近はモーニングルーティンのYouTubeを見るのが楽しい🎵 朝時間の使い方を見直したいです。
雑誌「壮快」4月号雑誌「壮快」4月号に掲載していただきました。 新玉ねぎレシピを紹介しています。 おすすめは「丸ごと玉ねぎのレンジ蒸し 明太バター味」 新玉ねぎに切り込みを入れ、明太子とバターを切り込みに詰めてレンジかけるだけ。 くたっとして花が咲いたようになります。... 雑誌にはお世話になっている熊沢先生の玉ねぎ皮茶の記事が載っていました。 そういえば、最近あるレストランで玉ねぎの皮茶が出てきて美味しかった記憶が。 食べずに捨てている玉ねぎの皮は有効成分の宝庫だそう。 試してみたいです😊
焼きネギ健康法平柳要先生著書の 病気にならない「焼きネギ」健康法 発売されました。 こちらの本のレシピ作成を担当しました。 長ネギの健康効果を余すことなく引き出す食べ方は「焼きネギ」だそう。切り方と焼き方で長ネギのパワーがいつもより格段にアップ。... 焼きネギなら毎日続けられそう♪ 見かけましたらご覧ください😊