アジアンご飯がお手軽に!!
シンガポールチキンライス、カオマンガイなどいろいろな呼び方があります。
今回は白米でSumi Fuka Nabeで炊き上げます
Sumi Fuka Nabe 使用
材料3人分
・米 2合
・鶏もも肉 1枚(約300g)
【下味】
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・長ねぎ(青い部分)1本分
・しょうが 1片
・にんにく 1/2片
・酒 大さじ1
・醤油(またはナンプラー) 大さじ1弱
【付け合わせ野菜】
きゅうり、トマト、赤ピーマン、ベビーリーフ、水菜、バジル、パクチーなど
【たれ】
・醤油(またはナンプラー)おおさじ1と1/2
・にんにく(すりおろし) 1/2片
・しょうが(すりおろし) 1/2片
・すりごま 小さじ1/2
・スイートチリソース(お好みで)適量
作り方
①米を研いでザルにあげる(30分程度)。
鶏肉は余分な脂肪とすじを取り除き、皮目に包丁の先(またはフォーク)で全体をさし、酒と塩をもみ込み10分程おく。
長ねぎは手で二つにちぎり、しょうがはスライス、にんにくはすりおろす。
②たれ(醤油、にんにく、しょうが、すりごま)を混ぜ合わせる。
③Sumi Fuka Nabe に①の米と水370㏄、酒、醤油を加え混ぜ合わせ、①の長ねぎ、しょうが、にんにく、鶏肉を加える。
④ 蓋をして強めの中火にかけ4~6分、沸騰したら弱火にして15分、火をとめ10分蒸らす。
⑤鶏肉、長ねぎ、しょうがを取り出し、ごはんを混ぜ合わせる。
鶏肉を斜めにカットする。
⑥器にご飯、鶏肉、付け合わせ野菜を盛り付ける。
⑦タレとお好みでスイートチリソースをかけてお召し上がりください♪
※スイートチリソースは甘味が強く酸味も効いた甘辛いソースです。
エスニックな味わいです。
※ナンプラーはタイ料理に欠かせない魚醤で独特の香りや風味があります。
Sumi Fuka Nabe でご飯を炊くと、早いし、美味しい!
そして、ツルンと汚れを落とすことができるのでお手入れが簡単♪
温かいまま、食卓におけるのもお気に入りポイントです
▼Sumiシリーズのご購入はこちらから