- 前ページ
- 次ページ
ご無沙汰してます。
今年は年末にきて、年賀状作りも例年に無くスムーズに進んだり、仕事のうえでも嬉しいことがあったりと、終わりよければすべて良しで締めくくれそうです。
で個人的に嬉しかったのが晩ご飯前に作りだしたシフォンケーキが今まで焼いた中で
一番上手にできたことです。型から抜くのもなんとかうまくできたし。

断面も合格点です。
味は淡路島牛乳と、淡路島の卵で間違いない味だし。
自分でつくったカスタードクリームに先日いただいたイチゴでパフェにしてみました。
量が少ないのはご愛敬・・・
ちなみにパンやケーキを焼くのは自慢の狭小工房です。^m^
狭いとこが自慢でなくて、自慢は床です。床!

石工のダンナさまがせっせと貼ってくださった石の床~
ピカピカで美しいんです。片付いてはいませんが((+_+))はい。大掃除でやりきる予定です。
こんなこともやるんですねー。墓石だけじゃないんですね~
ついでにまじめなホームページもご覧下さい。→池澄実石材店
では少し早いかもですが、よいお年をお迎えください。
今年は年末にきて、年賀状作りも例年に無くスムーズに進んだり、仕事のうえでも嬉しいことがあったりと、終わりよければすべて良しで締めくくれそうです。
で個人的に嬉しかったのが晩ご飯前に作りだしたシフォンケーキが今まで焼いた中で
一番上手にできたことです。型から抜くのもなんとかうまくできたし。


断面も合格点です。

味は淡路島牛乳と、淡路島の卵で間違いない味だし。
自分でつくったカスタードクリームに先日いただいたイチゴでパフェにしてみました。
量が少ないのはご愛敬・・・
ちなみにパンやケーキを焼くのは自慢の狭小工房です。^m^
狭いとこが自慢でなくて、自慢は床です。床!

石工のダンナさまがせっせと貼ってくださった石の床~
ピカピカで美しいんです。片付いてはいませんが((+_+))はい。大掃除でやりきる予定です。
こんなこともやるんですねー。墓石だけじゃないんですね~
ついでにまじめなホームページもご覧下さい。→池澄実石材店
では少し早いかもですが、よいお年をお迎えください。
こんばんは。
娘が体調崩すと同時に私もやられてしまってました。
まだまだ免疫力はあがってないようです。
でも今年はインフルエンザにはかかりたくないなー。
なんせ去年の大流行はすごかったですよね。
お子さんが学校に通ってたりされると、もうほんとに次々に学級閉鎖から
学年閉鎖・・・
うちもしっかりその波に乗り息子から私そして娘へ
なぜかうつっていくうちにどんどん症状がしんどくなっていくもんですね。
息子はケロッとすぐ落ち着きましたが、娘は高熱が長引いてしんどそうだったなあ。
あ、主人は常に留守が多かったので、うつらずでした。
で、その主人が今日のテーマでやっと登場です。
お仕事でお世話になっている観光ホテルの社長さんに連れていただいて
釣りへ~
伊毘の港に6時に待ち合わせだったので4時起きでがんばりました。エライエライ
6時半ごろ出航し、しっかり酔い止めを飲んだにも関わらずあと少しでリバースだったようで。
でも今日はまだ凪いでいたほうらしく・・・
漁師さんてすごいですね~
三半規管や小脳が鍛えられてるんですね。
社長さんは鰤がお仕事上、ターゲットだったらしいのですが、ここ1週間は漁師さん仲間でも揚がってなかったようで・・・
それがなんとかゲットされ、おめでとうございます!!!釣りの模様は社長さんの素敵なブログで。
主人も大きな鰆をゲット!でかした!
にしてもボンバーマン ださい。。。ださすぎるぜ!ヨメが寝てるスキに
あんな、寒くなけりゃなんでもオッケーな格好で出かけるなんて。
まあでも、うちでお義父さんにさばいてもらった後はさわらの刺身~ そして味噌漬け~
お刺身ほんと美味しかった。
また誘っていただきたいものです。はい。
では今日も読んでいただいてありがとサンです。
まじめなホームページもよろしくです。池澄実石材店ホームページ
娘が体調崩すと同時に私もやられてしまってました。
まだまだ免疫力はあがってないようです。
でも今年はインフルエンザにはかかりたくないなー。
なんせ去年の大流行はすごかったですよね。
お子さんが学校に通ってたりされると、もうほんとに次々に学級閉鎖から
学年閉鎖・・・
うちもしっかりその波に乗り息子から私そして娘へ
なぜかうつっていくうちにどんどん症状がしんどくなっていくもんですね。
息子はケロッとすぐ落ち着きましたが、娘は高熱が長引いてしんどそうだったなあ。
あ、主人は常に留守が多かったので、うつらずでした。
で、その主人が今日のテーマでやっと登場です。
お仕事でお世話になっている観光ホテルの社長さんに連れていただいて
釣りへ~
伊毘の港に6時に待ち合わせだったので4時起きでがんばりました。エライエライ
6時半ごろ出航し、しっかり酔い止めを飲んだにも関わらずあと少しでリバースだったようで。
でも今日はまだ凪いでいたほうらしく・・・
漁師さんてすごいですね~
三半規管や小脳が鍛えられてるんですね。
社長さんは鰤がお仕事上、ターゲットだったらしいのですが、ここ1週間は漁師さん仲間でも揚がってなかったようで・・・
それがなんとかゲットされ、おめでとうございます!!!釣りの模様は社長さんの素敵なブログで。
主人も大きな鰆をゲット!でかした!
にしてもボンバーマン ださい。。。ださすぎるぜ!ヨメが寝てるスキに
あんな、寒くなけりゃなんでもオッケーな格好で出かけるなんて。
まあでも、うちでお義父さんにさばいてもらった後はさわらの刺身~ そして味噌漬け~
お刺身ほんと美味しかった。
また誘っていただきたいものです。はい。
では今日も読んでいただいてありがとサンです。
まじめなホームページもよろしくです。池澄実石材店ホームページ
こんばんは。
今日はまだ寒さがやわらいでいた淡路島でした。
私は午前中に美容室で数年ぶりにパーマをかけました(^-^)
イメチェンですー。女子力があがったような、
顔がまるくなったような。。。
で、やっぱり髪が短くてもパーマがかかりにくい髪質でしっかり三時間かかり、終わったのは
13時過ぎ。
神戸新聞でも紹介されてた洲本のこみち食堂さんへ。
まわりに雑貨屋さんやチョコレート屋さんなどが次々オープン予定だそうで、楽しみです!
で、中に入ると大きいテーブルと四人掛けのテーブルが三つのこじんまりとした昭和なお店。
こみち定食を注文するとすぐに運ばれてきました。

かますの塩焼きとニラと卵の炒め物ほうれんそうのごまあえ、お味噌汁とお漬物がついて
わりとおなかいっぱいになりました。
卵がふわふわでおいしかったな。すごく家庭的で、奇をてらっていない感じが普段づかいに良さそうです。
お母さんたちががんばってましたよ。
また商店街のあたりが活気づくとよいですねー。
では今日も読んでくださってありがとさんです。
今日はまだ寒さがやわらいでいた淡路島でした。
私は午前中に美容室で数年ぶりにパーマをかけました(^-^)
イメチェンですー。女子力があがったような、
顔がまるくなったような。。。
で、やっぱり髪が短くてもパーマがかかりにくい髪質でしっかり三時間かかり、終わったのは
13時過ぎ。
神戸新聞でも紹介されてた洲本のこみち食堂さんへ。

まわりに雑貨屋さんやチョコレート屋さんなどが次々オープン予定だそうで、楽しみです!
で、中に入ると大きいテーブルと四人掛けのテーブルが三つのこじんまりとした昭和なお店。
こみち定食を注文するとすぐに運ばれてきました。

かますの塩焼きとニラと卵の炒め物ほうれんそうのごまあえ、お味噌汁とお漬物がついて
わりとおなかいっぱいになりました。
卵がふわふわでおいしかったな。すごく家庭的で、奇をてらっていない感じが普段づかいに良さそうです。
お母さんたちががんばってましたよ。

また商店街のあたりが活気づくとよいですねー。
では今日も読んでくださってありがとさんです。