おはようございます。
12月7日、今日お誕生日のみなさん、おめでとうございま〜す🎂
今日の my iPhoneの選んだ曲は
「幸せの果てに」
♪ 潤んだ目を隠すように
花火ばかり見上げていたね
煌めいては 儚く散る
光とともに 涙は溶けた
堅い決意ともろい自分が
揺らぐ狭間で
ついに見い出したのさ
キミだけのために生きて行けたなら
幸せの果てに 何想うのだろう
ボクの定義じゃ追いつかない想像以上の
溢れだす喜びが waiting for us
ドリスマですね〜❣️
中居くんのソロがいっぱいの曲ですね〜❣️
いやっ…中居くんの歌って、絶対イイと思うんだよね〜。
「あばたもえくぼ」って言われるかもしれないけど…
すごく切なくなるんだよね〜。
♪ナイナイナイ……図書館がナイ!
ナイナイナイ……仰天もナイ!
ナイナイナイ……おじゃマップもナァ〜イ!
すぐに歌える人……同世代です❣️
アレもコレも、なんでかなぁ〜って思うくらい無いけど…
嬉しいお知らせも次々あるね❣️
ili(イリー)って翻訳機の、イメージキャラクターに
ツヨポンが就任しましたね〜❣️
ili(イリー)⁉️
なんじゃ、そりゃ……❓
って思ったけど、翻訳機なのね〜。
昨日の17:30から、YouTubeで生配信!ってやってて、
10分くらい見ることが出来ました❗️
いやぁ〜〜、もう…さすがツヨポン‼️
翻訳機のお試しで町を歩いてインタビューしてるのに、
韓国の人を見つけると、翻訳機無しで、韓国語で喋っちゃう❣️
おまけに、外国人へのインタビューが
「今日はどうですか?」
こんな抽象的な質問……翻訳機も困るわなぁ〜。
最後には、イリーのことを「Siri(シリ)」って言っちゃうし…
もう…大笑いしたよ〜〜❣️
3人のお仕事は、それぞれの個性を活かして、
どんどん進んでいくね〜❣️
AbemaTVにしても、このili(イリー)にしても、
新しい分野の人達は、複雑な人間関係や圧力、古い慣習や体質、
そういったものに支配されてないってことだね。
逆に見ると、地上波のテレビというものが、
いかに…複雑なものに、がんじがらめにされてるかっていうのがよくわかる。
イイじゃん❗️イイじゃん❗️
「新しい地図」なんだから、
新しいコト、どんどんやっていこうよ❣️
テレビに出ないことが、落ち目でもなんでもないって事を、
どんどん証明していこうよ❣️
オールフリー、バンバン買うよぉぉ〜〜❣️
ノンアルコール、バンバン飲むよぉ〜〜❣️
売り上げ、ジャンジャン上げてやろうじゃないの❣️
でも……ゴメン、ツヨポン❗️
翻訳機は……………買えないわ。
オバちゃん……使い道がわからない。
ポチッとご協力お願いします

SMAP ブログランキングへ

にほんブログ村
12月7日、今日お誕生日のみなさん、おめでとうございま〜す🎂
今日の my iPhoneの選んだ曲は
「幸せの果てに」
♪ 潤んだ目を隠すように
花火ばかり見上げていたね
煌めいては 儚く散る
光とともに 涙は溶けた
堅い決意ともろい自分が
揺らぐ狭間で
ついに見い出したのさ
キミだけのために生きて行けたなら
幸せの果てに 何想うのだろう
ボクの定義じゃ追いつかない想像以上の
溢れだす喜びが waiting for us
ドリスマですね〜❣️
中居くんのソロがいっぱいの曲ですね〜❣️
いやっ…中居くんの歌って、絶対イイと思うんだよね〜。
「あばたもえくぼ」って言われるかもしれないけど…
すごく切なくなるんだよね〜。
♪ナイナイナイ……図書館がナイ!
ナイナイナイ……仰天もナイ!
ナイナイナイ……おじゃマップもナァ〜イ!
すぐに歌える人……同世代です❣️
アレもコレも、なんでかなぁ〜って思うくらい無いけど…
嬉しいお知らせも次々あるね❣️
ili(イリー)って翻訳機の、イメージキャラクターに
ツヨポンが就任しましたね〜❣️
草彅 剛@ksngtysofficial
ili イリー。
2017年12月06日 18:17
かなりスグレ物!
#つよぽんイリー https://t.co/xkzmEghEL2
ili(イリー)⁉️
なんじゃ、そりゃ……❓
って思ったけど、翻訳機なのね〜。
昨日の17:30から、YouTubeで生配信!ってやってて、
10分くらい見ることが出来ました❗️
いやぁ〜〜、もう…さすがツヨポン‼️
翻訳機のお試しで町を歩いてインタビューしてるのに、
韓国の人を見つけると、翻訳機無しで、韓国語で喋っちゃう❣️
おまけに、外国人へのインタビューが
「今日はどうですか?」
こんな抽象的な質問……翻訳機も困るわなぁ〜。
最後には、イリーのことを「Siri(シリ)」って言っちゃうし…
もう…大笑いしたよ〜〜❣️
3人のお仕事は、それぞれの個性を活かして、
どんどん進んでいくね〜❣️
AbemaTVにしても、このili(イリー)にしても、
新しい分野の人達は、複雑な人間関係や圧力、古い慣習や体質、
そういったものに支配されてないってことだね。
逆に見ると、地上波のテレビというものが、
いかに…複雑なものに、がんじがらめにされてるかっていうのがよくわかる。
イイじゃん❗️イイじゃん❗️
「新しい地図」なんだから、
新しいコト、どんどんやっていこうよ❣️
テレビに出ないことが、落ち目でもなんでもないって事を、
どんどん証明していこうよ❣️
オールフリー、バンバン買うよぉぉ〜〜❣️
ノンアルコール、バンバン飲むよぉ〜〜❣️
売り上げ、ジャンジャン上げてやろうじゃないの❣️
でも……ゴメン、ツヨポン❗️
翻訳機は……………買えないわ。
オバちゃん……使い道がわからない。


SMAP ブログランキングへ

にほんブログ村