変わる娘に戸惑う母 | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

こんにちは~。


毎度お馴染み娘のミルクネタ~

よく飲む子にはどうでもいいネタ~(笑)



GW前からミルクの飲みが悪かった娘。

1日5回の授乳で1回150~80ほどが平均で総量500ちょっとが平均でした。

ちなみにこの時は1日に飲まなきゃいけない最低量も行ってない日がしばしば。。。



どんなに頑張っても飲まないし親が頑張ってもどうにもならないのは

過去のミルク事情から経験済みなのでこれが何週間も続くようなら

入院覚悟で大学病院に行こうと思ってました。


そんな中離乳食が始まり予想に反して良く食べる娘。

早く離乳食に移行しちゃおうかと思っていた矢先(ここ数日)

娘のミルクの飲みが突然良くなりました。





夜今まで以上に寝るようになり1日の最後のミルク(22時ごろ)を作っても

全く飲まないので1日の授乳回数がまさかの4回に減ってしまいましたが

1回少なくても100以上、1日に2回は200を超えるようになったんです。

授乳回数は1回減ってるのに

1日の総量が600越え!!!

どうした娘!!!!




今日にいたっては

1回目220

2回目離乳食(お粥小さじ5、キャベツ小さじ1)+170

3回目270

あと1回あるのにもう660・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

どうした娘!!!?



3回目は40位思いっきり吐いたのに


あたふたママ日記

アピールすごくてあげたら270も飲みました。(まだ欲しそうだったけど)



吐いたから着替えた後の写真ですが

新生児の時にブカブカであんまり着なかった服。

夜は気温が下がりそうなので着せてみました。

赤ちゃんみたい(笑)赤ちゃんだけど(笑)




うちの娘のミルク飲みに関しては

飲む時期と飲まない時期のが激しいので

こんなに飲まれると・・・

コンゴガコワイ。。。





比べると嫌になっちゃうからあんまり考えないようにしてるけど

月齢からみたらまだまだなんだけどね(笑)






今日も黄昏泣きなのであやしにいきます(笑)








にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村