看護師.保健師.乳幼児睡眠コンサルタントの

sanaですハート
 
 わが子の夜泣きで困り果てた経験から、赤ちゃんの眠りが整うと、ママも元気に笑顔が増えるのではと考えるようになりました。
 
夜泣きで悩んでいるママたちが元気に,
少しでも楽な気持ちで育児が出来るような情報を発信しています。
 

乳幼児の睡眠でお困り方のご相談も随時、
受付中ですニコニコ

 

夏休み!普段できないことに挑戦したり、おでかけする機会も多く、子どもたちにとっても貴重な休暇ですよね気づき

 

 

思い切り遊んで、疲れているはずなのに、寝つきが悪い!夜泣きが多い!と困ったことはありませんか?

特に小さいお子さんの場合は、いつもと違う場所で過ごすだけでも、刺激となって寝つきが悪くなってしまうことも多いと思います。

 

 

小学生のわが子も、夏休みは楽しすぎて興奮して「寝れなーい」としばしば起きてきます指差し

 

 

いつもと違うことをしたり、刺激的で楽しかったことで、脳が興奮していて身体は疲れているけど眠れない状態になっていることが考えられます。

 

 

そんな時は、夕方以降はのんびり、リラックスする時間をとると良いです気づき

夕方以降は、スーパーなどの明るい場所には行かず、暗めの照明で過ごすこともポイントです。

 

 

疲れすぎていると、ストレスホルモンのコルチゾールが分泌されて、更に眠れなくなってしまいます。いつもより早めにお昼寝の寝かしつけをしたり、プールなど体力を使った遊びの後は、ゴロゴロタイムを作ったりすることをおススメしています。

お昼寝を嫌がる年代のお子さんでも、ゴロゴロタイムやリラックスタイムをとることで、脳の興奮もおさまり眠りやすくなります。

 

 

子どもは、疲れていたり、体調不良を認識する力やそのことを伝える力が不十分なため、大人から見ると困ったことが増えたり、対応のしにくさを感じる原因になっていることもあります。

 

 

何かグズグズが続いていて対応に困ることがあったら、少し早めにお昼寝や休息タイムを意識的に取り入れてみるのもおススメですハート

 

 

 

 

 

 

 

お子さんのねんねトラブルでお困りの方、ママの睡眠不足でお悩みの方、相談・サポートさせて頂いていますクローバー
ピンク薔薇ホームページはこちらからピンク薔薇
お気軽にご相談ください。
 
   

お子さまのねんねの
ご相談

 
 
ミルクチャット相談
ミルク50分お気軽電話相談
ミルク1週間 サポートコース
ミルク4週間 サポートコース
 
メニューの詳細や
お問い合わせは、
インスタグラム sanae_sleepsupport
のDM

または、
Sleep Support『リープリッヒ』
LINE公式アカウント
からお願いします。
⬇︎
LINE Add Friendリンクlin.ee

 

 


 

 

 

 

 

いいね👍、フォロー励みになりますおねがい

 

フォローしてね…