いいね、フォローありがとうございます
4歳の息子の子育て記録です
✨
幼稚園(年少)入園辞退→探求学習
週2、3歳児プレ教室🎒
週2、 スイミング
英語と算数をおうちで進めています
英語(3歳8ヶ月: 英検Jr.ブロンズpass)
算数(3歳10ヶ月:かずかたち検定GS合格)
ハッピーセットのアニアで遊ぶ
『米中関係を熟視するロシア』
↑夫にはウケた🇺🇸🇨🇳🇷🇺
楽天マラソン、今夜までに購入せねば!!

急いでチェックしています。
去年届いて、今年も再購入するもの。
まず絶対外せない、
米!!🍙
米の消費が激しいわが家。
重い米は、ふるさと納税で購入して定期的に配達してもらっています。
今、うちこれです
胎内市。


あと、これ。
仕事などでお世話になった自治体、JAのものを選んでいます

息子用、私が手抜きするための
ハンバーグセット





どこの自治体だったかな?
↓冷凍庫開けて、撮ってみた

息子用、私が手抜きするための←再び
タレ漬け牛肉





ええと、どこだったかな
←1年前の記憶が....。

このへんかな?
宮城県都城市

あと、
夫婦ともに好きなもつ鍋。
二十代の時は、もつ鍋店巡りしたけど今は胸焼けが
家で十分......。

今年は、もつ鍋福岡県から選んでます

個人的に好きな糸島。
知り合いが移住した。
肉ばっかりだなぁ....

今まで仕事でお世話になった、なっている自治体から選ぶことが多いです。
次に会った時の話のネタにもなるし。
あとは年末年始用のご馳走も
ふるさと納税で購入予定です
✨✨
