はじめまして、太郎です。
住み慣れた地元の目黒を離れ2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年超えの7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしを始め、2023年12月のクリスマスに保護した猫を家族として迎え2人と2匹で暮らしています。
現在3か所の小さな畑で色々な野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリア、水産加工業を経て現在はスーパーのセントラルキッチンで働きながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。
またパートナーと愛犬と愛猫のユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」、スイーツでの「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。
移住してもうすぐ4年かぁ。
こんにちは。
移住するきかっけが
ダサすぎた太郎です。(汗笑)
移住は現実逃避から・・・・(笑)
★インフォメーション
★暫くお待ち下さい。
★めざましテレビ
「ココ調」のコーナーに
寒さ&光熱費対策で出演しました。
取材編のブログはこちら
↓↓↓↓↓↓↓
放送編のブログはこちら
↓↓↓↓↓↓↓
田舎暮らしの日常のアカウント
@hagukumiKitchen
料理探究家&プラベートのアカウント
@taro_1023
をぜひフォローして下さいね。
移住は現実逃避がきっかけだったw
先日、何となく
ネットニュースを見ていたら
コロナ禍をきっかけに
地方へ移住する人が増えた
と言う記事を読んだのね。
格好良く言うと僕もその一人
と言うことになる。(笑)
コロナ禍でこれからの人生
どう生きて行くのか
どう生きて行きたいのか
を自分に向き合って問うた・・・・
とか書くと
それっぽくて格好いい感じだけどw
僕の場合の移住と言う選択は
そんな格好いい話じゃなく。
コロナ禍になった当時の事情で
イベント等の現場を取り仕切る
イベントディレクションの仕事が
無くなって
共催のリアルイベントも
僕個人の主催のリアルイベントも
大手を振って出来なくなって
収入が途絶えて。
ここで多くの人達が
オンラインにシフトして行く中で
僕は名前を呼び合える
温度感が分かち合える
空間を共有出来る
少人数のリアルを大切にしたい
と言うところにこだわって
打つ手が見つからず
自分の進む先が
見えずにいたんだよね。
食べて行かなきゃいけないんだから
くだらないところに
こだわっている場合じゃない
と言うことは
頭では分かっていたけれど
じゃぁどうすれば・・・・
これからどうして行こうか・・・・
みたいなところを
ずっと堂々巡りをしていて。(苦笑)
そんな中
気分転換と言うと言う名目で
相方にちょい飲みに
付き合ってもらってさ。
忘れもしない当時住んで居た
隣駅にあった
クラフトビレッジ西小山の
テラス席でお気に入りの
スパイスレモンサワーを飲みながら
色々話をする中で
家のベランダでやっていた
ベランダ菜園の話から
畑をやりたいなんて話になり
こだわりの野菜を扱う
八百屋をやりたいなんて話になり
移住の話になり
キッチンカー買って
野菜や総菜やパンを売ろう
なんて話になったんだけどさ。
でもこれって
自分の中で詰んでる状態で
もうほぼほぼ現実逃避な訳よ。(苦笑)
コロナ禍と言う
目の前で起きている
異常事態とも言える現実の中で
行き詰って詰んで
この時の状況は正しく
そして僕は途方に暮れる
(↑わかる人にはかわるw)
って感じだったからね。
そもそも論
コロナ禍以前から
当時やっていた様々な仕事を
このままずっと続けて行くのか
と言うことが
何度も頭を過っていたんだけど
そこに向き合わずスルーして
走り続けて来て
コロナ禍でどん詰まりになって
そのツケが回って来た
と言うオチなのでござる。
だから僕の場合は
コロナ禍になって
これからの人生
どう生きて行くのか
どう生きて行きたいのか
を自分に向き合って問うた
なんて格好いい話じゃなく
コロナ禍
↓
仕事、収入が無くなる
↓
打つ手思い浮かばず
やりたいことも思い浮かばず
↓
フリーズして現実逃避
↓
一杯飲みながらなんとはなしに
移住と言う言葉が
口をついて出た
↓
とりあえずどこかへ移住しよう
↓
移住してから諸々考えよう
と言う流れで
移住に行きついたんだよね。
コロナ禍を含め
色々な移住のパターンが
あると思うけれど
僕の場合の移住は
クソダサいレアパターンだと
思いまする。(汗笑)
でもね振り返ってみると
行き詰った現実逃避状態で
スパイスレモンサワーを
飲みながら話をしたうち
なんとはなしに
口をついて出た移住をして
やりたいと言っていた畑をやり
キッチンカーは買ってないしw
野菜は売ってないけどw
総菜やパン、畑で採れたものや
その辺から採って来たものetcで
スイーツを作って
マルシェで売っていたりするんだから
人生ってわからんもんだなと。
コロナ禍騒動が起きた時は
それこそ自分も世の中も
どうなっちまうんだ・・・・orz
と思ったけれど
過ぎ去って振り返ってみれば
コロナ禍騒動が起きたから
今の僕らの2人と2匹の
大網白里での暮らしがある。
過ぎ去ったから言える
結果オーライ。
まぁもう2度と
あんな騒動は起きて欲しくは
ないけどね。(苦笑)
**********************
僕と相方のユニット
はぐくみキッチンのサイトです。
はぐくみキッチンの活動
田舎暮らしの日常
畑仕事
愛犬まるとの暮らし
ガーデニング
簡単レシピ
業スー&便利グッス情報
Handpan
のことなどなど
色々な情報を更新しているので
ぜひご覧下さい。
画像をクリック!
↓↓↓↓↓↓
********************
■今後のスケジュール
★暫くお待ち下さい。
読んで下さった皆様に
感謝を込めて。
たろう
■LINE Official Account
はぐくみキッチンのスイーツ予約、各種お問合せ、イベント開催時の連絡等はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓↓
LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。