☆ご挨拶☆    
はじめまして、太郎です。
住み慣れた地元の目黒を離れ2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年超えの7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしを始め、2023年12月のクリスマスに保護した猫を家族として迎え2人と2匹で暮らしています。
現在3か所の小さな畑で色々な野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリア、水産加工業を経て現在はスーパーのセントラルキッチンで働きながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。
またパートナーと愛犬と愛猫のユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」、スイーツでの「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。

 

 

お花見をこれでもか

って言うくらい満喫しましたw

 

こんにちは。

 

花見に絶対ビールが欠かせない

と思っている太郎です。(笑)

 

良い時間だったなぁ。

  

 

★インフォメーション

 

暫くお待ち下さい

 

 

 

めざましテレビ

 「ココ調」のコーナーに

 寒さ&光熱費対策で出演しました。

 

 

取材編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ取材編

 

放送編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ放送編

 

 

 

Instagram

  

   田舎暮らしの日常のアカウント  

 @hagukumiKitchen

 

   料理探究家&プラベートのアカウント

 @taro_1023

  

   をぜひフォローして下さいね。

 

 

  ラッキーパンチwww

 

4月になり

相方の仕事も始まって

別々の職場生活がスタート。

 

今までは同じ職場だったから

必然的に同じスケジュールで

仕事をしていた訳だけど

僕的には別々の職場になっても

出来るだけお休みを合わせて

家族で一緒に過ごす時間を

大切にしたいなぁと思っていて

仕事を選ぶ時も

比較的シフトが自由に組める

と言うところを最優先ポイント

として選んだのね。

 

とは言っても

お互いにシフトを出すタイミング

シフトが決まるタイミングが

どうなるかわからないから

さてさてうむむー

なんて思っていたんだけど

フタを開けてみれば

相方のシフトが月の半ばに決まり

僕のシフトは20日過ぎに提出

と言うラッキーパンチでw

相方のお休みを確認した上で

僕のシフトが決められることに。(笑)

 

そんなこんなでお休みも

合わせられることになり

みんなで過ごす時間も

確保出来ることになって

早速4月から

相方のシフトに合わせて

僕のお休みを取るようにして。

 

せっかく合わせたお休みは

有意義に使おうと言うことで

(↑僕が勝手に思ってるだけw)

4月前半のお休みは

年に1度のこの時期ならではの

お花見をみんなで楽しみました。

 

  お花見三昧なお休み

 

まず最初に

お花見を楽しんだのは

隣町東金市にある桜の名所

八鶴湖。

 

そろそろ桜が満開なんて情報を

SNSで仕入れ軽い気持ちで

まるの散歩がてら

ちょいと行って見ようか

なんて言うノリで行ったら

平日にも関わらず

八鶴湖の周遊道路が

車内から桜を眺めようと言う車で

大渋滞していてビックリ。(汗笑)

 

 

こりゃ駐車場も一杯だろうな

と思っていたら

運よく空きがあって無事駐車し

まると一緒にお花見散歩をば。

 

 

屋台もたくさん出ていて

思った以上に賑やかで

一杯楽しんでいる人達もたくさん。

 

いいないいなぁと

心の中で呟きながらwww

桜を眺めつつのお散歩。(笑)

 

 

この日は花曇りで時折日が差す

ちょい寒な天気だっただけれど

天気の悪い日が続いたあとの

晴れ間だったから

まるもお出かけ散歩が出来て

超ご満悦。(笑)

 

 

この日は思い立って

急遽買い物の後に行ったから

時間的に遅めの出発となって

ちょいと足早なお花見散歩に。

 

 

 

 

あまりゆっくりは

お花見は出来なかったけれど

久しぶりのお散歩は

いい気分転換になりました。

 

とここでお花見は終わり

ではありませんwwwww

 

お花見は年に1度

短い時期しか楽しめないから

これで終わりじゃ勿体ないw

と言うことで

またまた次の一緒のお休みに

隣町の緑区にある泉自然公園に

お花見へ。

 

 

 

この日も

天気は花曇りだったけれど

やっぱり広い公園は

開放感があって気持ちがいいね。

 

 

 

桜はご覧の通り全力で満開。(笑)

 

ここで痛恨のミスに気付いた

僕と相方www

 

せっかく車で足を伸ばして

わざわざお花見に来たのに

お花見の必須アイテム

飲み物、食べ物の宴会セットを

買って来るのを忘れると言う・・・orz

 

 

買い戻ろうかと思ったけれど

公園の駐車場代が結構高いから

もったいないねぇ

と言うことになり

宴会セットは断念し

桜を楽しむことに全力投球w

 

 

 

去年の桜の時期

こんな風にちゃんと待って

カメラ目線で写真なんて

撮ることが出来なかったまるが

こうしてちゃんと座って待って

カメラ目線で

写真が撮れるようになって

とーちゃんもかーちゃんも

まるが成長したなぁとしみじみ。

 

 

とーちゃんは

老いて行くだけだけどwww

こうしてまるの成長を見られて

嬉しいなぁなんて思いつつ

桜を眺めつつ。(笑)

 

 

この日も平日だったけれど

お花見をしている人達がたくさん。

 

広い公園で

満開の桜を見ながらのお散歩は

めっちゃ気持ち良かったぁ。

 

 

こうして八鶴湖と泉自然公園で

満開の桜を楽しんだ我が家。

 

泉自然公園で

お花見散歩をしながら

ここに次男坊さん太が居たら

最高なのにねーと言う

話になったんだけど

さすがに

それは出来ないからねぇ。(苦笑)

 

そしてそして先日のこと。

 

何となく

庭の桜でも眺めようかと思い

まると一緒に庭で桜を眺めながら

戯れていたら相方がやって来て

お花見しながら

BLTサンド食べたいなぁと。

 

そう言えばせっかく足を伸ばして

泉自然公園までお花見に行ったのに

宴会セットを持参しなかったから

これは庭でリベンジしようとwww

 

ってことで早速2人で

近くのスーパーへ行き

ベーコン、トマト、卵、バケットを

買い込んで

我が家の畑で採れた

サニーレタスを使って

BLTEサンドを作り

庭に敷物を持って行って

お花見青空ランチタイム。(笑)

 

 

 

目の前には

たくさんの花ニラとたんぽぽが咲き

顔を上げれば

桜と花桃が咲く暖かな中

まずはお花見に乾杯!(笑)

 

 

そして

2人でBLTEサンドを頬張り

美味しいねー、最高だねーと。

 

 

お花見しながら

お手製のBLTEサンドを食べ

ビールを飲む至福のひととき。

 

 

腹いっぱいになって

いい気分で酔っ払って

ごろんと寝っ転り

暖かな日差しを浴びる。

 

 

最高ジャマイカ!!!!(笑)

 

こうしてひとしきり

2人でのんびりしたところで

まるを連れて来て

みんなでまったりと

日向ぼっこタイム。

 

 

 

これを幸せと言わずして

何と幸せと言おう。

 

57年間生きて来た中で

人生史上最低の稼ぎだけれど

そんな日常で感じる

今ここにある最高な幸せ。

 

移住して生き方を変えて

本当に良かったなぁと。

 

 

そして

移住して生き方を変えて

僕が何よりも大切にしたいものは

家族と家族との時間になった。

 

一緒に暮らす家族

家族との時間

そこにある笑顔

みんなで居るから共有出来る幸せ。

 

 

お花見をしながら

BLTEサンドを食べながら

ビールを飲みながら

ごろんと寝っ転がりながら

相方と他愛もない話をしながら

まると一緒に戯れながら

さん太の愛嬌に癒されながら

しみじみとあぁ幸せだなぁと

感じた春の日々でした。

 

これからも

何でもない日常の中にある幸せを

大切にして行こう。

 

 

 

**********************

 

僕と相方のユニット

はぐくみキッチンのサイトです。

 

はぐくみキッチンの活動

田舎暮らしの日常

畑仕事

愛犬まるとの暮らし

ガーデニング

簡単レシピ

業スー&便利グッス情報

Handpan

のことなどなど

 

色々な情報を更新しているので

ぜひご覧下さい。

 

画像をクリック!

↓↓↓↓↓↓

 

********************

 

 

■今後のスケジュール

 

暫くお待ち下さい。

 

 

 

 

 

 

読んで下さった皆様に

感謝を込めて。

たろう

 


LINE Official Account

 

はぐくみキッチンのスイーツ予約、各種お問合せ、イベント開催時の連絡等はこちらからどうぞ。

 

友だち追加

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。