☆ご挨拶☆    
はじめまして、太郎です。
長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。
現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事をしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。
またパートナーと愛犬とのユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。
日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして色々な事をやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。

 

 

確定申告の季節がやって来た。・

 

こんにちは。

 

領収書と会計ソフトと戦っている

太郎です。(汗笑)

 

そしてもうひとつ並行して・・・・

  

 

★インフォメーション

 

暫くお待ち下さい

 

 

 

めざましテレビ

 「ココ調」のコーナーに

 寒さ&光熱費対策で出演しました。

 

 

取材編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ取材編

 

放送編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ放送編

 

 

 

Instagram

  

   田舎暮らしの日常のアカウント  

 @hagukumiKitchen

 

   料理探究家&プラベートのアカウント

 @taro_1023

  

   をぜひフォローして下さいね。

 

 

 

  確定申告と仕事探し

 

バレンタインのマルシェも終わり

一段落と言いたいところだけど

そろそろ色々と腰を据えて

取り掛からないとならない案件が。(汗)

 

その筆頭が確定申告。

 

年に1度、重い腰を持ち上げて

取り掛からなきゃいけない

事務仕事・・・・orz

 

まぁー

月に1回ちゃんとやればいい

と頭では分かっていても

毎年1年分溜めて

ヒーヒー言いながらやると言う

学習能力ゼロのおじさん。(苦笑)

 

そんな訳で

領収書と会計ソフトとの戦いが

既に始まっておりまする。

 

一昨年は

我が家イベントも色々やって

マルシェもやってで

他にも何だかんだとやって

領収書が山盛りで

確定申告の作業も時間がかかって

結構大変だったけど

振り返ってみれば去年は

マルシェの出店しかしていないから

一昨年よりはややマジ。

 

あくまでややだけどw

 

とは言え1年分だから

ちょっとげんなりしながら

取り掛かっているなぅ的な。(汗笑)

 

そしてもうひとつが仕事探し。

 

去年の9月に

勤めていたアルバイト先の

経営事情で

これ以上勤めるのはもう無理だわ

と言う事態に陥り退職して。

 

会社事情の退職と言うことで

失業保険も

すぐに給付されることになり

そこそこ長く働いていた&

年齢的なことも相まって

支給期間も自己都合退職より

長く支給されることになって。

 

仕事を辞めた去年は

母親の住む小淵沢に行ったり

大網に呼び寄せたり

マルシェがあったり

ニコニコレストランの

サポートをしたり

こっそりと岡山に行ったり

相方のピアノの発表会があったりで

気が付いたら

12月半ばを過ぎていて

年末モードになって1年が終わり。

 

年明けは年明けで

ブログに書いた通り

僕が風邪をひき

続いて相方がコロナ陽性になって

あっという間に1月が過ぎ

そして2月のマルシェも終わり

そろそろ失業保険の支給期間の

問題もあって

仕事探しも待ったなしになって

こっそりと??

動き始めておりまする。(汗)

 

実は去年も仕事探しを

全くしていなかった訳では無く

2社どほど面接を受けていて

1社は合格を頂き

1社は先方と僕と色々話した中で

僕がヘルニアをやった関係で

先方がヘルニアの人は・・・・・となり

僕も自分の体のことを考えると

この仕事内容は無理だなぁとなり

不採用とか言う以前に

その場で話は御破算になって。

 

もう1社の合格した会社で

働かなかった理由は

改めて別の機会に書くとして。

 

と言うことで

絶賛仕事探し中なおじさんですが

僕が住んで居る大網白里市は

日常生活に困ることはないとは言え

街自体が非常に小さく

働く場所も限られていることもあり

求人自体がものすごく少なく・・・・

 

免許の無いおじさんとしては

出来れば家から

徒歩又は自転車で行ける範囲で

仕事を探したい

と思っていたんだけど

そうなるとかなり探すエリアが

限りなく狭くなり

ムムム・・・・・・・・と言う感じで。

 

と言うことで家から

徒歩又は自転車で行ける範囲から

電車+徒歩で通勤出来るところまで

範囲を広げて

仕事探しをしているところ。

 

僕的にはこういう仕事がいい!

みたいなものもあるにはあるけれど

それよりも相方と予定を合わせて

まるとさん太と一緒に過ごす時間を

大切にしたいと言うのがあって

希望シフトで働けるところを

探しているんだけどね。

 

そんな中で

仕事探しをして分かったのは

3時間、4時間、6時間みたいな

時間単位での仕事は

かなり色々あるんだけど

僕が希望するような

フルタイム1日8時間がっつり

みたいなアルバイトって

3時間、4時間、6時間みたいな

アルバイトと比べるとかなり少なく。

 

1日に2つのアルバイトを

掛け持ちすると言うことも

考えてはみたんだけど

2つのアルバイトのスケジュールを

全て同じ日に合わせられるか

と言うこともあるし

2つのアルバイトの距離や

移動時間の問題もあって

掛け持ちは合理的じゃないなぁ

となって

フルタイム&希望シフトで

働けるところを

お隣の緑区と茂原市も含めて

探しをしておりまする。

 

確定申告も大詰めだけど

57歳のアルバイト探しも

ぼちぼち、そろそろなんて

言っていられないから

並行して頑張らねばねば。(大量汗)

 

アルバイト探しネタについては

書きたいこともあるし

なぅ進行中の案件もあったりするので

改めて書きますね。

 

さっ、まずは確定申告の続きに

取り掛かります・・・・orz

 

そんな僕は

合間合間にまるとさん太に

癒してもらってます。(笑)

 

あぁ可愛いなぁー♡

 

 

**********************

 

僕と相方のユニット

 

はぐくみキッチンのサイトです。

 

はぐくみキッチンの活動

田舎暮らしの日常

畑仕事

愛犬まるとの暮らし

ガーデニング

簡単レシピ

業スー&便利グッス情報

Handpan

のことなどなど

 

色々な情報を更新しているので

ぜひご覧下さい。

 

画像をクリック!

↓↓↓↓↓↓

 

********************

 

 

■今後のスケジュール

 

暫くお待ち下さ

 

 

 

 

 

 

読んで下さった皆様に

感謝を込めて。

たろう

 


LINE Official Account

 

はぐくみキッチンのスイーツ予約、各種お問合せ、イベント開催時の連絡等はこちらからどうぞ。

 

友だち追加

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。