☆ご挨拶☆    
はじめまして、太郎です。
長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。
現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事をしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。
またパートナーと愛犬とのユニット【はぐくみキッチン】として我が家でWS、ご飯会、スイーツ会などの「イベント」「マルシェ出店」等の活動をする傍ら、Handpanと言う楽器の演奏活動などもし、食と音楽を通して人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。
日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして色々な事をやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。

 

 

2025年が始まりましたね。

 

きっとこの1年もあっという間に

過ぎて行く気しかしない太郎です。(汗笑)

 

さぁ今年も僕らしくマイペースに

進んで行きたいと思います。

  

 

★インフォメーション

 

たろーとたかことまるとさん太の

 はぐくみキッチン

 マルシェ出店/スイーツ販売

 「PLANT BASED festival’25」

 

 

■日付 1月26日(日)

 日時 10時~15時

 主催 ニコニコレストラン

 場所 大多喜ハーブガーデン

 

 

 

めざましテレビ

 「ココ調」のコーナーに

 寒さ&光熱費対策で出演しました。

 

 

取材編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ取材編

 

放送編のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

めざましテレビ放送編

 

 

 

Instagram

  

   田舎暮らしの日常のアカウント  

 @hagukumiKitchen

 

   料理探究家&プラベートのアカウント

 @taro_1023

  

   をぜひフォローして下さいね。

 

 

 

  あけましておめでとうごいざいます

 

 

2025年

あけましておめでとうございます。

 

このブログをご覧頂いている

皆様にとって

素晴らしい1年になりますように。

 

と言うことで

いよいよ2025年の

幕が開けしましたね。

 

 

昨日の大晦日は

相方が作ってくれた

芋煮をメインに

僕が作った鶏肉の八幡巻き

我が家の畑で採れた

さつまいもの塩バター炒め

ハッシュド蓮根

マカロニサラダと言うメニュー。

 

 

年末も相変わらず

我が家のご飯に派手さは無く

茶色いランナップとなりましたが

茶色は正義だからそれで良しですwww

 

 

大晦日とお正月のお供は

我が家から一番近い酒蔵

梅一輪の吟醸辛口。

 

辛口ですっきりしていて

喉をすーっと通って行く飲み口で

和洋折衷どんな料理にもあう

気軽に呑めて美味しい日本酒です。

 

正月しか見ることのない

ポータブルテレビを

引っ張り出して来てw

食べつつ、呑みつつ

テレ東の孤独のグルメを

メインで見つつ

紅白をチラ見しつつ

年越しそばを食べて。

 

 

僕が蕎麦アレルギだから

我が家は毎年年越しはラーメンで

今年は僕作の

手作り鶏チャーシュー入り

味噌ラーメン。

 

そして大晦日は

僕も相方も気付かぬ内に

こたつで撃沈し

相方は爆睡したまま新年を迎え

僕は年を越す10数分前に

奇跡的に目覚めw

寝ぼけ眼で我が家恒例のテレ東

東急ジルベスターコンサートの

凱旋行進曲を聴きながら

辛うじて起きて新年を迎えましたw

 

 

元旦はいつもと同様、

縁側の日向ぼっこから

ゆるゆるとスタートした我が家。

 

終わりも始まりも我が家らしくて

良きかな(笑)

 

元旦のお昼ご飯は

◆紅白なます(相方作)

◆お煮しめ(相方作)

◆きんとん(相方作)

◆かまぼこ

◆ゆず白菜(たろ作)

◆お雑煮(たろ作)

と言うラインナップ。

お雑煮のお出汁は

鶏ガラをことことと煮出し

鰹節を加え

薄口醤油、みりん、塩のみで

味を調えた直球な本気モードw

 

 

お雑煮は相方から

絶品めちゃウマー頂きました(笑)

 

一年の出だしから

相方に褒めてもらい

幸先がいいから

きっと良い年になるでしょう。

(↑単純w)

 

さてさて

1年の始まりと言うことで

今年1年をどんな年したいか

と言うことなんだけど

大きな望みみたいなものも

特に無いしw

こうなりたい、あぁなりたい

みたいなビジョンみないなものも

特に無いけれどw

はぐくみキッチンの活動の幅も

僕自身の活動の幅も

去年より広げて行きたい

と言うのはあるかなぁ。

 

漠然としてるけどねwww

 

活動を広げて行くと言う中で

今年こそは拠点となる

はぐくみキッチンの工房を

持ちたいと言うのはあるね。

 

出来たら工房が併設出来るような

家も見つけられたら最高だなぁと。

 

我が家には神社生まれの狛犬と

ラッキーな招き猫がいるから

きっととーちゃんとかーちゃんに

素敵な家兼工房を引き寄せてw

くれることでしょう。(笑)

 

(↑頼んだぞ!まる&さん太w)

 

なんて冗談はさておきw

まるが我が家に来たこともそうだし

大網白里に借りれる家があって

移住することなったものそうだし

さん太が新たな家族なったことも

大網白里に移住してからの

驚くような数々の出来事もそうだけど

自然で必然な流れの中に

身を委ねていると

必要なときに必要なことが起き

必要なタイミングで

必要なものが目の前に現れる

ってことはわかっているから

きっと工房も家も

遠からずみつかるんじゃないかと

思ったりしています。

 

何はともあれ2025年も

僕、相方、まる、さん太

家族全員でのんびりと心穏やかに

楽しく笑って平和に過ごせたら

それが僕にとっての一番の幸せかな。

 

と言う訳で

今年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

**********************

 

僕と相方のユニット

 

はぐくみキッチンのサイトです。

 

はぐくみキッチンの活動

田舎暮らしの日常

畑仕事

愛犬まるとの暮らし

ガーデニング

簡単レシピ

業スー&便利グッス情報

Handpan

のことなどなど

 

色々な情報を更新しているので

ぜひご覧下さい。

 

画像をクリック!

↓↓↓↓↓↓

 

********************

 

 

■今後のスケジュール

 

たろーとたかことまるとさん太の

 はぐくみキッチン

 マルシェ出店/スイーツ販売

 「PLANT BASED festival’25」

 

 

■日付 1月26日(日)

 日時 10時~15時

 主催 ニコニコレストラン

 場所 大多喜ハーブガーデン

 

 

 

 

読んで下さった皆様に

感謝を込めて。

たろう

 


LINE Official Account

 

はぐくみキッチンのスイーツ予約、各種お問合せ、イベント開催時の連絡等はこちらからどうぞ。

 

友だち追加

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。