ここ数日、勤務先の夏季休暇で、お盆中は出勤だったのだが、お休みをいただいている。更新も少し、滞っていた。休み中に転居先に行き、あれこれと少用を済ませていたのだが、問題の「緑化補助金申請」に対し、S市緑地課からも回答が来ていない。

 

と、思っていたら、S市の緑地課からメールが来た。例によって、一部割愛して掲載する。

 

---------------------------------------------------------------------------

potsun様

お世話になっております。
S市緑地課担当です。

標記の件について、ご検討・ご協力いただきありがとうございました。
つきましては、添付のとおり申請書を送付いたしますので、ご確認をお願いいたします。
※申請者欄は、原則、建物を所有・助成申請する個人名と私印です。
※日付は空欄で構いません。

※現地案内図、見積書はご提出いただいておりますので、添付していただく必要はありません。
 
現地での完了検査の際にも使用しますので、図面見本の植栽帯のシートを参考にしていただき、求積図を作成のうえ、提出ください。
 Aの2×5mの範囲内の求積図でも、2×5m=10㎡からCとBの面積を差し引く形で計算していただいてもどちらでも大丈夫です。
 Cにつきましては、直径をご記入いただければと思います。

 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

申請書は原本をご提出いただく必要がありますので、
申請書内に記載されている添付書類と一緒に郵送等にてご提出をお願いいたします。

申請書(添付資料等含む)がS市に到達後に稟議を開始します。
稟議には、開庁日で約1週間から10日程度、内容等によっては2週間程度日数を要する場合もあります。
なお、申請に対する適用通知書が届く前に作業に入ってしまうと、助成することができなくなってしまうので
ご注意ください。

以上、よろしくお願いいたします。

※※本メールにより助成が決定したわけではありません。稟議等の状況により、再度聞取り等を行うことがあります※※
※※本メールでは返信等は受付ておりません。ご質問等がある場合は下記へお電話にてお問い合わせください※※

--------------------------------------------------------------------------------
ううむ。植栽帯=芝生の面積計算の精密性を求められているのかもしれない。そこで、Excelで升目を作り、求積したのだが、面積計算できるExcelのフリーソフト(マクロ)を使い、再度計算し、これを添付することにした。

 

Google先生で検索すると、!0_0! Excel 「長さ・面積測定」というソフトが見つかった。Excelマクロで作成されている。他の使用者の評価を見ても良さそうなので、さっそくダウンロードして使ってみることにした。

 

つづく

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村