昨日、Z市の市民に対するアンケートの中から、「自治会・町内会」に関する部分だけをピックアップして掲載した。予想どおり、「自治会・町内会」への加入を疑問視する回答が多いのだが、「つながる」をテーマにしたアンケートなので、回答しようと思う人が思い浮かぶのは、「自治会・町内会」も範疇だろう。そして、少し、批判的な意見が多くなることは見えている。Z市側はナニを期待していたかわからないが、当然、自治会などに対する不満も投書されるのは想定内のはずであり、それに対しての対策を考えているのだろうか。

 

・自治会など会費を取られるだけ。昔からの人たちしか参加していない。意見を聞いてもらえる こともない。市の体育祭などそういう時だけ人集めされても迷惑だ。本当に楽しんでいる人は 昔からの在住者以外にいるのか疑問だ。

 

<私見>昔からの在住者以外にいるのか疑問だ

このあたりは同感だ。以前から地域に住んでいる方とワタシのように転入して来たものとの温度差を感じるが、なにも、「楽しんでいる」とは言えず、無関心なのも、以前からの居住者も多い。これは高齢化が進み、積極的な自治会活動の参加が不可能になってきているからだと分析している。その割には、昔からの在住者たちは、ジブン達だけで「老人会」などを開催して、自治会会計から、会館使用料を負担しているが、報告もなく、集まっているようだ(笑)

 

<私見>意見を聞いてもらえる こともない。

自治会で発言されたのだろうか。その内容があまりにも、「個人的なこと」に傾斜していると、取り上げられない可能性は高い。ただ、自治会側からも、キチンと取り上げない説明はないのだろうか。

 

・町内会の班長など高齢、病気などで、できない人が多い。町内会費などを集める時、かなりの精神的負担 を感じている。脱退したい。

 

<私見>町内会の班長など高齢、病気などで、できない人が多い。

まさしく、コレを感じている。この高齢化対策をしなければと思うのだが、実際には、他の班長さんなどが、「関心を示さない」ケースにも悩まされる。そりゃそうだろう。高齢化対策ばかりやっていては、「自治会運営」の意義はない。ワタシの場合も、「要避難支援者」対策を行おうとしたが、市からの積極的な取組がなかった。

 

<私見>町内会費などを集める時、かなりの精神的負担 を感じている。

「自治会費集金」というのが、まだ現金で行われているのは、我が自治会も同じだ。ただ、ワタシが「それもいいかな」と思ったのは、その時くらいしか班長が班員の方と接点が無い可能性もあり、また、会費を払う段階で、自治会に対する不満などを聴く機会にもなるだろうと思っているからだ。

 

・町内会に参加しているが、町内会の活動内容がいま一歩、把握できていない。入っている意味がないと思って いる。来年度は抜ける予定でいる。

 

<私見>町内会の活動内容がいま一歩、把握できていない。

おそらく、コロナ下で、いろいろな行事を取りやめていることも影響しているだろうし、「祭り」などに興味がないヒトにとっては「祭り」自体が自治会費のムダな出費だ。またこれを開催するために、「割当」が強制的になり、「祭り」に関心がないヒトにまで強制されるのは堪らない。しかし、「自治会だより」などで、会の運営状況は毎月でも報告すべきだろう。会費を徴収してうのならば、それは義務だ。

 

・自治会には 強制で入ってはいるが 自治会費だけ取られて 何に使用されてるのか不明。

 

<私見>自治会費だけ取られて 何に使用されてるのか不明。

これも前項同様、「自治会だより」などでの報告がないからだと思っている。少なくとも、自治会を運営している側がこういった意見は一般的であるので、意識して対応すべきだろう。会議内容、活動内容、いろいろと会員に「報告」するべき事項は多いはずだ。

 

                                  つづく

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村