今年も、1/6が過ぎようとしています(笑) こういう言い方をすると、何故か、時が経つのが速い感じがしますね。ワタシの勤務先のビル下の桜の木は、芽が少しでてきたかなぁと思っていたら、日に日に、膨らんでいるような気がします。三寒四温もその昔と異なり、寒暖の差が激しい気がするのですが、どうでしょうか? また、風の強い日が多くなったような気がします。

 

さて、

ワタシのブログにいつもご訪問いただき、感謝します。最近、アクセス数が多かったものを月末が早いので、本日、ご報告します。管理画面からは見えるのですが、ご訪問者さまにも開示して、ご興味がおありでしたら、ぜひ、見てやってください。

 

 

6位以下は割愛させていただきます。

 

「公務員と自治会」に関する記事。やはり、「町内会・自治会って、入っていますか? 公務員の役員就任は違法?」が、他の記事を押しのけて、1位になりました。「公務員」の方の役員就任について、良きにつけ、悪しきにつけ、ご意見のある方・気になる方が多いようです。こちらは、アクセス数が多いので、「続編」を2編、掲載しています。こちらも参考にされてください。ワタシは、公務員の方々のおチカラやご経験を活用していきたいというスタンスで書いています。中には批判的な方もいらっしゃるとは思いますが、公務員の方はいろいろと縛りが多く、ご自身は参加されたい方もいらっしゃる。ただ、勤務先の諸官庁の上層部の理解がなければ、後ろ指を指されることも多い職場なので、裏に表に気を使われているのではないかと推測されます。もちろん、そうではない方もいらっしゃいますが、民間企業よりは、後ろ指を指されやす厳しい環境なのだという理解が必要だと思います。反面、諸官庁の上層部の対応を変えて行かなければ、自治会活動の安定化を図れないことを、諸官庁のさらなる上層部は考えるべきでしょう。「ナニもなければそれで良し」では、何の為の「公務」員なのか、ということです。

町内会・自治会って、入っていますか?公務員の役員就任は違法?<続>

町内会・自治会って、入っていますか?公務員の役員就任は違法?<続2>

*自治会関連の投稿記事はこちらから

 

2位は、本棚の棚板落下のハナシ。突然、上位に来ました。厚手の本を書架に置かれている方はやっぱり、悩みがあるようです。ワタシも某大手チェーン店で家内が「見た目がイイね!」で購入したのですが、初めから棚板が薄いことが気になっていたのです。思ったとおり、1年もしないうちに棚板のビスが板の上部を破ってしまい、酷いことに、横のネジ穴が重さで下に下がるという始末です。補強方法をいろいろと考えてはあるのですが、修理する時間もなく(本を全部外にに出すのがメンドウ・・・)、放置したままです。最近の家具はデザインはよくて、見た目はイイけど、華奢なんですねぇ〜 

 

3位は、AIを使って文章が書けるかの「Notion AI」のハナシ。勤務先のライターを職業にしている同僚に聞いて、早速導入はしてみたものの、160万人待ちの状態だった(笑) 杖をついた頃か棺桶に片足を入れた頃にやっと使えるようになるのかと思っていたのですが、相手は先に会員登録の状態を確認するサイトも閉じてしまった! なんとも頼りないサイトでした。最近、この「Notion AI」、カネを払えば、登録できるようになったらしいですが・・・

 

4位はランクはさらに下がったものの、IROAD ドラレコ JX1、今月も引き続き、アクセスが多かったようです。ありがとうございます。継続しての十分な情報提供はできていませんが、他のサイトで、あまり情報が提供されていないからだと思います。他社と大きく異なり、販売をされているメーカーの技術の方に取りつけていただけるので、サービスの方との雑談を交えた技術的な会話を楽しみながら、だんだんと、この製品に対する愛着が深くなってくるのも特徴です。(最近、他社が真似をしはじめましたね・・・)引き続き、新しい発見があり次第、お伝えしていきます。

 

5位は、3位と同じ、AI技術を使った「BingAI」です。こちらはMicroSoftが提供しているBingの派生ですので、新規登録してから48時間で登録が完了したところは、「Notion AI」と大違いです。おそらく、「Notion AI」よりも登録依頼者数はだんぜん、多いはず。しかし、しっかりと登録が完了して、実験もいくつかしてみました。同僚の話していたとおり、参照元(出典)があきらかにされているので、文章を参照元が正しいかどうかを確認し、補正しながら、書き進めることもできそうです。

 

と、いったところで、第6回目をお披露目してみました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村