昨日、大好きな経営者の友人とラインしてたら

「仕事のことで落ち込んでるんだよね」と。

「あら、珍しい。じゃあ、明日お茶しようよ」で本日緊急集合。
 

「何があったの?」

「なんで落ち込んでるかね、分析してみたの。

こないだ受注した仕事がね、状況が変わって、

報酬を半分にしてくれと言われたの。

色々話して、その仕事はうちが手を引くことにしたの。

ギャラの問題だけじゃなく、自分である必要もあまり感じなかったし、

引いちゃったほうがいいなって。最近こういうこと少し続いたから、

”続かない自分”に落ち込んでいたんだなあって。

ギャラが半分になろうと、尊重されなかろうと

しがみつくべきだったのかもしれないけど、

それができない自分でいいのかな?っていうのも少し考えたんだよね」と。
 

「しがみつく必要ないよ。わがままかもしれないけど、

ギャラより何より尊重されない仕事は

心が疲弊するからやめたほうがいい」と私。


「そうだよね、私もそう思って。

尊重しあえるクライアントのために頑張ったほうがいいよね、って。

それを選びつつ、選ばれるように努力しつつ、

自社事業も開拓していこうって思ってるの」


こんな感じで「落ち込んでる」話は10分くらいで終了。

後はひたすら、今後どうしたらいいか前向きな話を延々と。


最近、毎週お悩みインスタライブを始めたり、

オンラインサロンでお悩みに答える度に思うのだけれど、

ずーっとモヤモヤしてる人は

悩んでることの解像度が低いなあ」ってこと。

 


例えば仕事や恋愛で嫌なことがあってネガティブな感情を抱いた時、

即「何」が嫌なのか冷静に向き合って分析し

➡️それを自分がどうしたいのか判断し

➡️行動に移す。

 

これが都度都度できれば

モヤモヤが溜まっていくことはない。


けれど、何か嫌な感情を抱いたけれど、それにちゃんと向き合わないでいると、

一体自分が何が嫌なのか、わからなくなってくる。


何が嫌なのかわからないから、なんとなく嫌って状況がずっと続いて、

ずっとモヤモヤして自信を失っていくのかなあと。
 

例えば今日の彼女の話、

続かない自分に落ち込んだ

➡️尊重されなくてもしがみついて続ける選択をする?しない?

➡️しがみつかない場合、どう行動する? 

を即座に決めたから、ネガティブな感情はさっさと手放して、

明るい未来に向かって前向きにワクワクと進むことができる。
 

でも、

パターン①

続かない自分に落ち込む

➡️自分がいけないんだと自分を責めるものの、それでおしまい

 

パターン②

「続かない自分に落ち込む

➡️尊重されなくてもしがみつく選択をしたいわけじゃないけど

リスクが怖くて選択した

 

パターン③

続かない自分に落ち込む

➡︎尊重されない仕事は手放すことに決めたけれど、

打開策を考えず行動にうつさないでいる

 

などしてると、心はずっとモヤモヤしたまま。
 

日々生きてれば嫌なことは必ず起きます。


その時に、

即モヤモヤの原因を突き止め、

自分がどうしたいのかを決め、

決定したことには迷わず前進するための行動に移す。


これを都度都度やっていれば

ネガティブな感情に侵蝕されることはないわけです。

 

さらに

これをやり続けていれば

「自分にとって大事なこと・嫌なこと」などの

自分の軸が完成していくから、

次に嫌なことが起きた時も判断が早いからダメージが少なくて済むわけです。

 


でも、嫌なことが起きた時、その瞬間

「傷つきたくないから」とか「面倒だから」「損得勘定が働いちゃって」

とか思考停止しちゃうと、

後でもーーーーーっっと面倒なことになり、

やがて、意味もなく「自分はダメな人間だ」と自己否定してしまったり

「自分はどうせうまくいかないんだ」と自信を失っていったりしてしまう。


小さな悪感情を放置しておくことにより、

やがて途方もなく大きく自分を蝕んでいく。

それってめちゃくちゃもったいないことだなあって思うんですよね。

 


今日お茶したのはスパイラルの5階。

スパイラルなんて通い続けてる場所だけど、

5階がこんなに素敵なスペースになってるの、最近知りました。
 

表参道駅徒歩30秒とは思えないほど広いテラス、

インテリアもいちいち可愛くて、

食べ物もオーガニック、とちょっと素敵すぎやしませんか?な

最近のお気に入りスポットです。