Suit‐Ya Staff ブログ  

Suit-Ya雑誌登載例紹介 



  MEN‘S EX            GAINER 4月号


『本格オーダースーツ大研究』         『ビジネスの着こなし』


 

 ベトナムでオーダースーツ屋を営む社長日記 ベトナムでオーダースーツ屋を営む社長日記



送料無料!返送不要!


 


ただいま無料生地サンプルを請求いただいた方にもれなく
一人でも簡単に測れるオリジナル採寸用メジャープレゼント中!




       ベトナムでオーダースーツ屋を営む社長日記



Amebaでブログを始めよう!
シンチャオ~♪

オリンピックで日本男子400mリレーが銀メダル〜〜〜〜!!!!!

朝から感動しました・・・泣
正直あまりオリンピックを見ていなかったのですが、
ニュースにびっくりして映像を確認。
ベトナム・ハノイは昨日台風がきていて、
今日もお天気が優れないのですが、それも気になりません!



さて、今月のご案内している、
シャツ生地リニューアル後の特別キャンペーン
<<シャツ2着分の料金で3着オーダー>>
ですが、皆様からご好評頂いており嬉しい限りです!


新しいシャツ生地は形態安定素材を多数ラインナップしておりますので、
今回のメルマガは

【形態安定シャツのお手入れ方法】

をご紹介させて頂きます!


シャツのお手入れ方法はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=G8kyMJnN6NIOI&I=

シャツ生地リニューアル後よりたくさんのご注文を頂いておりますが、
コットン100%という着心地とお手入れのしやすさからすでにリピートのオーダーを頂いたお客様も!


以前はシワになりにくいシャツといえばポリエステルが含まれていたものですが、
最近ではコットン100%の生地も登場しています。


ポリエステル混紡生地ですとよりシワがつきにくいのですが、
通気性や吸湿性がコットンに比べ劣るため、
特に夏場の着用を考えると断然コットンがお勧め!




形態安定シャツのお手入れ方法で度々ご質問を頂くのは
「アイロンがけは必要ないの?」ということ。


シワが気になる方はやはりアイロンがけをお勧めしています。



ポリエステルが入っているとほとんど必要ないのですが、
コットンの場合は時にアイロンが必要なことも。
ただ、形態安定加工が施されていない生地と比べると
アイロンのかけやすさは比ではありません!


シャツのお手入れ方法はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=G8kyMJnN6NIOI&I=


お手入れの方法や着心地等はそれぞれのお好みがありますので、
ライフスタイル等自分に合った素材を上手く選び、
体に合ったシャツをストレスなく着ることで
毎日のお仕事の活力に少しでもなれたら嬉しいなと考えています。




是非一度Suit Yaが自信を持ってお勧めするシャツ生地をお試し下さい。




そして形態安定シャツお手入れ時の参考にして頂ければ幸いです。



シャツのお手入れ方法はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=G8kyMJnN6NIOI&I=



ではまた来週、



シンチャオ〜!
シンチャオ~♪


今回は、

【細部で差がつくビジネススタイル】

をご紹介させて頂きます!



お洒落は突き詰めれば細部の妙に辿りつくもの。

アイテムが限られるスーツやジャケットスタイルにおいては特にです。
より完成度を高めるため今一度チェックしていきましょう。


応用編はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P31u2WYzvNyk6&I=


【基本編】


◆タイとジャケットの素材感は合わせる

フォーマルな光沢のあるジャケットには光沢のあるタイ、
スポーティなざっくりした素材のジャケットにはマットなタイという具合に、
素材感を合わせるのがVゾーンの大基本です。

時に例外はありますが、悩んだ時は統一する方法に従いましょう。
これに気をつけるだけで、たとえば同じ紺&白の胸元でもグッとお洒落に見えます。



◆パンツの最適な丈感を知っている

裾幅が細めな昨今のスラックス事情。
本来ハーフクッション程度が収まりがいいのですが、それもシューズによって使い分けが必要です。

ローファーなどのカジュアルなシューズの場合、立ち上がったサイドウォールなどドレス靴と比べボリュームがあります。
この場合はノークッションの方がスッキリしてきれいにまとまります。



◆タイのノットはコンパクトに結ぶ

しっかりディンプルを入れてタイを結んでも、
ノットに締まりがないと間の抜けた印象になります。
ウールのように厚手の素材のタイでも、できるだけノットはコンパクトに結んで下さい。
奥行きのあるディンプルを作るうえでも、緩みなく締めることは大切です。



◆柄&柄の合わせはピッチをずらす

2種類の柄を合わせる際、同じピッチはNG。
同じような幅のストライプやチェックを合わせると柄が喧嘩してしまうからです。

多くは必然的にシャツ地の方がピッチは小さくなりますが、
例えばホールドストライプの場合はタイの縦幅はより幅広くなるよう注意してください。
ただし、色に関してはリンクさせるとまとまりはよくなります。



◆ジレを着るときは一番下のボタンを外す

ジャケットの一番下のボタンを留めないように、
ジレも同様に外しておくのが正解です。
その由来は、ボタンを留め忘れたジョージ四世に恥をかかさぬよう、
あのボー・ブランメルが自らも外したという説が。
現在、多くのジレの一番下のボタンは留めるということを想定しておらず、
いわば飾り的な役割です。
留めるのシワの原因になりますので、注意してください。



いかがでしょうか?

是非ビジネススタイルの参考にしてみてくださいね。



応用編はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P31u2WYzvNyk6&I=




ではまた来週、



シンチャオー!
シンチャオ~♪

さて、今回は

【シャツ生地リニューアル&キャンペーン】

のご案内です。




Suit Yaではシャツ生地のラインナップをリニューアルし、
より高品質の生地をご提供させて頂けるようになりました!

そしてこの機会に、シャツ2枚の価格で3枚のオーダーを承らせて頂きます!



リニューアルしたシャツ生地はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1lLWbN0wp9YY&I=
キャンペーン情報の詳細はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1PVTAAqydzaw&I=



ご用意した生地は、お客様からも多くのご要望を頂いていた形態安定素材をメインに、
初めてとなる麻生地も。


ビジネスに必須の白シャツやブルーシャツは重厚感のあるものを取り揃えました。
上質で高級感のある生地を厳選し、自信を持ってお勧めできるものばかりです。


ビジネスで使用するなら、シンプルなデザインが鉄板ですが、
シンプルなものほど、生地の良さが引き立ちます。



生地が良くて上品な光沢感があり、縫製が丁寧で高級感があると、
白シャツもとてもお洒落に見えるのです。



そしてSuit Yaでは綿100%の生地にもこだわりを持っています。

ポリエステル混だと洗濯が楽ということもあり、
ついつい手に取ってしまいがちですが、当店では断然綿100%をお勧めしています。

リニューアルしたシャツ生地はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1lLWbN0wp9YY&I=
キャンペーン情報の詳細はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1PVTAAqydzaw&I=


綿100%の生地は、特に上質なものであればあるほど滑らかで、肌に優しいのです。

そのためネクタイを締める襟の部分も着用した感じが柔らかく、
ポリエステル混のシャツよりも疲労感が少なくて済みます。


そして何より、仕事をする上で仕事ができそうに見えるのは重要なことですね。
シャツの良し悪しはその人の印象を大きく左右します。



自分に最も大きな影響を及ぼすものの一つである「身なり」に関心を持てる人は、
その他の感性も信頼に値するという印象を与えることができます。


新しくなったシャツ生地を、この機会に是非お試し下さいね!



リニューアルしたシャツ生地はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1lLWbN0wp9YY&I=
キャンペーン情報の詳細はこちら↓
http://www.suit-ya.net/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=P1PVTAAqydzaw&I=



ではまた来週、



シンチャオ~!