春、とってもいい季節です。

でもこれから梅雨にかけて髪にとってはスタイルが保てない~

広がってしまう~など悩める季節だったりしますよね・・・


とくに雨の日なんて せっかく頑張ってスタイリングしたのに

もうボサボサ・・・よれよれ・・・・なんてことに泣き1


そんな日を乗り切るためのちょっとした工夫と方法を

お伝えしますね手



・クセのあるところに水分を含ませ、クセを伸ばしてから

  膨らみやすいところをピンでとめる。

  (この時の水分保持にМ3・2  P4・1 効果大ですよ!!)

 特にサイドなど膨らんでしまうところはしっかりと。


  ニットキャップなどかぶって少し時間を置くのもいいですよ。


・ロングの人は毛先も広がりやすくなるのでカーラーで巻くのも

  いいですよ。ややハードなスプレーを髪全体にふいて巻くと

  持ちがいいです。


・髪を抑えたり、巻いたりと髪を圧縮した状態にしておいてから

  ドライヤーでスタイリングするのがポイントです。

  ストレートの場合、温風でスタイリングしたあとサイドの髪を

  キュッと引っ張り伸ばした状態で10~20秒冷風をあてて

  見て下さいポイント



このようにちょっとした工夫でいつもより気分爽快ですよお天気サンサン



また、雨の日に髪が広がってしまうのは キューティクルが

傷んで乾燥しているからともいえます。

乾いた髪が湿気を吸って いつもより膨らんでしまうわけです。

日ごろからのヘアケアは大切ですね。


それでは皆さん音譜

    あきらめないでぇ~~っイチゴ