電気ちりとりで簡単お掃除を!! | きらくにいこう

きらくにいこう

気ままに生きている気ままなブログです。

フローリングの小さなゴミってなかなか取れないですよね。
しかも、面倒という・・・。
うちにはにゃんこがいるので、細かいにゃんこの毛がたくさん落ちています。。。
なので、フローリングの掃除をしないといけないのですが、掃除機まで持ち出してお掃除するのも面倒なので困っていました。
そんな時に出会ったのが「電気ちりとり」です。
フロアーワイパーを使ってお掃除をすることができるんです。
 
フロアーワイパーで集めたゴミを電気ちりとりにタッチするだけで、電気ちりとりがゴミを吸収してくれるんです。
しかもパワフルなんです。
紙パック式なので、ゴミが紙パックにたまったら、ただ紙パックを捨てるだけでOKという手軽さも魅力的です。
 
サイズはコンパクトサイズなので、部屋の片隅に置いても気になりません。
 
これが現物です。
デザインもおしゃれで、一見、電気ちりとりとは思えないデザインになっています。
これなら、インテリアの邪魔をすることはありませんよね。
下に写っているのは、紙パックです。
この紙パックを電気ちりとりにセットするだけでOKなんです。
 
実際にフロアーワイパーで掃除したものを電気ちりとりに吸ってもらいました。
電気ちりとりにフロアーワイパーをあてると、「ゴー」という掃除機のような音が一瞬しますが、吸引力がすごいと思います。
ゴミを一気に吸い取ってくれます。
 
これはかなり便利だと思います。
フロアーワイパーを使ったお掃除ってゴミを取るのが大変ですよね。
でも、この電気ちりとりだったら、ゴミを吸ってくれるので、フロアーワイパーでお掃除することが簡単にできます。
すごく便利なので、是非、使ってみてください。
かなり電気ちりとりおすすめです。
株式会社シー・シー・ピーからの招待で参加しています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ