おはようございます。
今日は、昨日と違って爽やかな風が朝から部屋に入ってきて気持ちよくエアコンも扇風機もいらないです。
毎日こんなのであればいいのですが・・・。
さて、我が家のベランダ野菜の超難関である茄子の育成ですが今年もダメみたいです👎
花がたくさん咲くのですがみんな落ちてしまいます。
日当たりも、栄養も全てうまくいっていると思っているなですがもしかしたら水耕栽培もどきなので根っこがうまく息ができてないのかと思い土栽培に切り替えました。
こんなに花が咲いているんですよね。
このように土にしてみました。
もちろん、この時期にこんなことをするのは野暮だということはわかっていますがダメ元でやってみました。
この結果がどうなるかわかりませんが・・・。
もし、今年ダメなら来年は水耕栽培機の大きいのを使ってナスを育てようかと思っています。
今年もそれを出してきてやればいいのですが電源が足りないので今年は諦めたのです。
来年挑戦です!
コールラビですが根っこが膨らんできました。
家の中からの撮影です。
網戸を反対側にすると家の中できゅうりが収穫できます。
たくさんできているのですが何分もう取れすぎて冷蔵庫に入らなくなっています。
子供達にもあげるのですがきゅうりばかりではどうも・・・。
少しだけ形が変なのを収穫しました。
あとの何本かは今は収穫しないことにしました。
沢山できてありがたいのですがご近所の方々もくださるし、今頃はいつも野菜室は満員御礼です😅
今日も皆様が幸せな一日でありますようお祈りいたします🙏