現場の様子 | 鉄家具日記

鉄家具日記

鉄家具を作る杉山製作所のスタッフ日記。私たちの日常の風景や商品のご紹介をお届けします。

こんにちは。

木村です。

 

去年の年末ぐらいに、

社内ワークショップの課題に取り組んでいる内容を紹介させて頂きました。

 

ワークショップ 課題 | 鉄家具日記 (ameblo.jp)

 

現場の様子 | 鉄家具日記 (ameblo.jp)

 

先週、行われたワークショップで成果をスタッフで共有したので、

一部紹介させて頂きます。

 

 

職人の一人は、

こんな感じで、ステンレス製の包丁をウェーブさせてみました。

 

均一に曲げる。がテーマです。

火で熱して、簡単な治具で曲げていきます。

 

練習の様子。

 

 

練習は鉄でおこなっているので、比較的柔らかいので簡単。

 

 

 

とは言っても、本当の均一にするのは難しいんです。

柔らかい鉄でやっても微妙に歪みます。

 

これが本番のステンレス包丁に施すとこんな具合。

 

 

ステンレスの固さもですが、

均一にウェーブさせるのは本当に難しい。

 

初めての技と、

短い練習時間で、

よくここまでできたと思います。

 

 

またの機会があれば、

治具の工夫と練習でさらにきれいに仕上げていきたいと思います。

 

課題製作、お疲れ様でした。

 

株式会社 杉山製作所

info@kebin.jp

www.kebin.jp

岐阜県関市旭ヶ丘3-13

0575-22-0554